生物工学科
10月4日(金)雨が止んでいる隙を狙って(一か八か、雨が降ったら米が濡れてしまいます…)玄米の運搬をしました。
籾摺りをして、玄米を一時的に置いていた白水農場から、ダンプに積んで学校の米保管庫に運搬です。
一袋30kgと、まあまあ重量級の米袋ですが、ぜひとも運搬してみたいと熱望してくれた男子二名がとっても頑張ってくれました!
重たいながらも一気に積み込んで運搬。雨が降るかどうか一か八かの賭けでしたが、とれたての新米が雨に濡れることもなく、無事に保管庫に運び込むことができました🌾
運搬した男子生徒二名は
ご覧のとおりスーパーお疲れモードです。
この実習の後はお昼休み、お弁当のお米のおいしさを噛みしめてほしいなと思いましたが、一人はお弁当を家に忘れてきたとかこないとか・・・😢
本当にお疲れ様でした!!
生物工学科
一丁地水田
合鴨農法
合鴨米
合鴨かわいい
新米
米運搬やりきりました!
感動と経験は一生モノ
いいね!生工
いいよ伊予農!
生物工学科
生物工学科1年生は、職場見学で香川県へ行き、広野牧場とバイオ-Uを訪問しました。1つ目の広野牧場は、290頭の乳牛の飼育を中心に、和牛の繁殖をしている施設です。代表の広野さんが、乳牛の乳を搾るパーラーや飼育している牛の説明、生徒たちの質問にも丁寧に答えていただきました。生徒たちは、乳牛にふれたり、多くの乳牛や子牛、施設を見学したりして、学校の授業や実習では経験できないことや貴重なお話を聞くができ、有意義な時間となりました。
次は、バイオ-Uに行きました。最初に代表の氏家さんより、施設の概要、蘭類の繁殖、育種について、いちごの繁殖、育種についての説明がありました。その後、実際にクリーンベンチで作業している所や培養室、ハウス等の見学ができ、充実した時間となりました。今回、訪問させていただいた施設の関係者の皆様、お忙しいところお時間をつくっていただきありがとうございました。
生物工学科
朝日を浴びて黄金色に輝く一丁地水田のヒノヒカリ🌞約4ヶ月の栽培期間を経て、無事に収穫を迎えました!きのうは一年生が手刈り、今日は3年生がコンバインで仕上げです🌾
初めてのコンバインでしたが、なかなか上手に運転できましたね!
実習の時間が終わっても、自主的に残って先生たちと一緒に稲刈りをした武田くんが、今年の稲を刈り上げてくれました!運転技術は経験者かと思うくらいの腕前でしたよ👍ちなみに自主的に残ってくれていたのは、長宗我部くんと山根くんもでした!その積極的な姿勢、スーパーベリーグッドですね!
何はともあれ、今年のお米が無事に収穫できました!収量もこの5年間では1番です❗️皆さまお疲れ様でした‼️
生物工学科
一丁地水田
レンゲ
合鴨農法
コンバイン
豊作‼️
収穫の楽しさ
実るほど頭を垂れる稲穂かな
感動と経験は一生モノ
いいね👍生工
いいよ伊予農‼️
生物工学科
生物工学科1年生、今日の総合実習は合鴨農法で有名な一丁地水田の稲刈りをしました!一年生は鎌を使って手刈りです🌾さてさて、うまくかれるかな??
鎌の使い方を教わっても、実際やってみると難しい!?
楽しくなってジャンジャン刈っている生徒もいました😁
イネの株はいい感じに分げつして、稲穂もたくさんつきました。しっかり実り、頭を垂れています❗️仕上げの稲刈りは明日の予定。大豊作に期待したいと思います🌾
生物工学科
一丁地水田
レンゲ
合鴨農法
稲刈り
豊作祈願
収穫の楽しさ
実るほど頭を垂れる稲穂かな
感動と経験は一生モノ
いいね👍生工
いいよ伊予農❗️
生物工学科
種まきガールズが播種してくれてた野菜苗もいい感じに大きく育ち、いよいよ畑に植える時が来ました🌱
植えるところには害虫対策をして、アオムシ達の猛攻撃に対抗します!
そして植えます。
好きな野菜、嫌いな野菜、それぞれいろいろあるみたいですが、植えたり種を蒔くときは、収穫する楽しみを思い浮かべながら実習できましたね!
今年はまだまだ暑いので、植えたてホヤホヤの野菜たちには冷たいシャワーをたっぷりと浴びせてやりました🚿
冬の収穫が楽しみですね!そして美味しいお鍋も楽しみですね!ネギも植えたからあとはお肉ですね🦆
生物工学科
1年生
農業と環境
浜田実習地
野菜栽培
冬は鍋野菜
収穫の喜び
お肉も自前で
いただきます
感動と経験は一生モノ
いいね👍生工
いいよ伊予農!
生物工学科
生物工学科2年生が総合実習にて、花苗の鉢上げ作業を行いました。9月3日にセルトレイに播種を行い、その後、3週間経ち、成長した苗を3号ポットに鉢上げしました。生徒たちは、楽しい雰囲気の中、鉢上げ作業を集中してどんどん進めていきました。今後、順調に成長して農業祭での販売や地域の花壇への定植等ができ、きれいな花を咲かせてくれることを願っています。
生物工学科
多少過ごしやすい気温になってきましたね。
夏の酷暑の間は部屋の中で過ごしていたうさぎさんたちも、今日は久しぶりに外に出してみました。
久しぶりのお外の空気は気持ちよかったかな??
11月に行われる農業祭の準備もスタートしてます。バイテク班はバイテク体験コーナーの準備中!!
ぜひお越しくださいませ!!
生物工学科
正門前温室
うさぎ
ライオンウサギ
久しぶりのお外
バイテク班
バイテク体験
農業祭
感動と経験は一生モノ
いいね!生工
いいよ伊予農‼
生物工学科
運動会練習や準備が着々と進む中、生物工学科の一年生は冬野菜の準備をしました🥬
まずは手始めに種まき。ぜひとも種まきをしてみたい!と名乗りを上げた種まきガールズ!!
途中の写真を撮るスキを与えないくらい素晴らしい手際で、あっ!!という間にハクサイ、キャベツ、ブロッコリーの種をまいてしまいました。
そして、ばっちり発芽していますよ🌱これからは腹ペコのアオムシ達との戦いが始まります。
冬にはおいしい野菜が収穫できるように実習しましょうね!自分たちが作った野菜とお肉⁉で鍋をしたらさぞかしおいしいことでしょう🦆
生物工学科
正門前温室
農業と環境
野菜
ハクサイ
キャベツ
ブロッコリー
種まき(播種)
発芽
感動と経験は一生モノ
いいね!生工
いいよ伊予農!
生物工学科
うさぎさんの食欲が止まりません。時々与えられる大好物のペレットに夢中です。
ペレットを袋から取り出す音を聞くだけで大興奮。エサ箱に持っていくと、私の手も食べるんじゃないかという勢いで喰らいついてきます。そして至福のお食事タイム。
親子並んで夢中で食べている姿、いつまでも見ていられます。
生物工学科
正門前温室
私たちの生活と動物
うさぎ
子うさぎ
ハト
ペレット大好き
至福のお食事タイム
感動と経験は一生モノ
いいね!生工
いいよ伊予農!