園芸流通科
今年度、園芸流通科1年生の担任をしていただいた山本先生が、この度の異動により転勤になりました。
1年間、12Rの個性豊かな生徒たちを、毎日厳しくも温かいご指導をしていただきました。
生活面の指導に始まり、学力向上のための指導、さらには様々な個性をまとめて、クラス力を向上させるための指導など、生徒たちの将来のことを考えて真摯に向き合っていただき、ありがとうございました。

1年でお別れするのは大変つらいですが、先生から教えていただいたことを胸に、残り2年間の学校生活を頑張りたいと思います!
新天地での先生のさらなるご活躍をお祈りしています!
園芸流通科
離任式
12R
厳しくも温かい指導
ありがとうございました
これからもがんばります
新天地でのご活躍をお祈りしています!
いいよ伊予農!
園芸流通科
3月15日に「いよし花まつり」が開催され、園流草花専攻生がワークショップの運営を行いました!
風が吹き荒れる中でしたが、伊予農ブースには30人を超える来客がありました。初めてのワークショップ運営になる1年生は、最初こそぎこちない感じでしたが、最後にはお客さんと会話を楽しみながら笑顔で活動できるように成長していました!すばらしい!

お越しいただきありがとうございました!
園芸流通科
3月15日(土)にウェルピア伊予で開催される、「いよし花まつり」のワークショップに園芸流通科草花部門がブース出展します!
今回、ワークショップの指導役を務めるのは草花専攻の1年生4名と2年生2名!1年生にとっては初めての校外活動&技術指導係ということで、2年生にお客さん役をしてもらいながら実践練習をしました。先輩の愛情いっぱいスパルタ教育もあってスキルを向上することができました。


~ワークショップ情報~
日時:3月15日(土)10:00~15:00
場所:ウェルピア伊予 体育館内
内容:プリザーブドフラワーを使用したブーケストラップ作り(1回300円)
お待ちしております!
園芸流通科
1月下旬頃より開始した害獣防御用柵の設置ですが、本日、ついに完成しました!
現場の先生を始め、TSG(チーム食害)の3年生を中心に、後輩たちにも協力をしてもらいながら設置をし続けていましたが、本日、最後の扉の設置で完成を迎えることができました!

初代TSGの後を受け継ぎ、来年度は私たちが「2代目TSG」として、害獣の食害対策に取り組んでいきたいと思います!
園芸流通科
果樹
TSG
2代目TSG
柵完成
いいよ伊予農!
園芸流通科
本日は時間割変更により、1限から4限目まで2年生の総合実習を行いました。
本日は曇りでしたが、気温も上がってきており、とても実習のしやすい日でした。本日の果樹専攻生はカンキツ園の春肥施肥を行いました。

施肥の作業は今までも実施したことがあり、また、本日は時間も十分にあったので、みんなで協力して全ての範囲を終わらせることができました!
次回の実習は春休みになりますが、3年生になっても頑張りたいと思います!
園芸流通科
果樹
春肥施肥
全て終了
次は春休み
もうすぐ3年生
いいよ伊予農!
園芸流通科
本日3,4限目は時間割変更で1年生の総合実習を行いました。
今日の果樹専攻生はせん定枝の片付けを行いました。

回収した枝を集積所に持っていくときには斜面を移動していきます。
今までは滑落しながら斜面を移動していましたが、3月に卒業された3年生が作製した「TTPロード」(ミカン階段)を使い、滑落の心配も一切なく、安心して作業に取り組むことができました!(なお、レモン階段も使用しました。)
何でもないようなことですが、これが幸せだったと思います。
偉大なる先輩方、私たちのためにいいものを残してくれてありがとうございました!先輩方の意志を引き継ぎ、これからもがんばります!
※TTPロードについてはこちら
園芸流通科
果樹
せん定枝回収
TTPロード
ミカン階段
何でもないようなことが幸せ
いいよ伊予農!
園芸流通科
園流1年生の総合実習、草花専攻生はサイネリアの出荷調整を行いました!近隣教育機関の卒業式等で使用されるために、今週・来週で約800鉢が出荷されていきます!※一般販売はしていません。

花も笑顔もきれいに咲いております!
園芸流通科
R7 3月 商品開発 チラシ.pdf

3月9日(日)伊予灘サービスエリア(下り線)で園芸流通科2年生の生徒らが「伊予灘 鯛カツバーガー」を販売します!この鯛カツバーガーの中には本校生徒が栽培した野菜🥬が使用されおり、一日限定のオリジナルバーガーとなっております。このチラシも生徒が全て作成しました。
当日は10:00~13:00の3時間の間で生徒らによる販売を行います。皆様是非お買い求めください!(※ハンバーガーの数に限りがございます。)
また、昨年度に生徒らが考案した「元祖 シトライス」も同時販売されます。こちらの方も是非ご賞味ください。(写真はこちら)
伊予鉄商事とコラボ商品
園芸流通科2年生
伊予灘サービスエリア
鯛カツバーガー
園芸流通科
火曜日の午後といえば、1年生の総合実習です。
学年末考査や卒業式があったため、久しぶりの実習となりました。
今日はブルーベリーの挿し木、せん定枝回収、ブドウの粗皮削りを実施しました。

今日の総合実習も前回と同様に気温が下がり、さらに小雨も降る中の作業となりましたが、生徒たちはしっかり頑張ってくれました。
卒業された3年生の思いを引き継いで、これからもみんなで協力しながらがんばっていきましょう!
園芸流通科
果樹
今日も寒い!
ブルーベリー挿し木
せん定枝回収
ブドウ粗皮削り
いいよ伊予農!