味噌づくり②
2025年8月7日 17時50分食品化学科、2年生、夏休みの実習「味噌づくり」2日目です。今日は麹の香りが漂う実習室で、切り返し(種麹を付けた米麦をもう一度よくもむ作業)、塩切(できあがった麹を細かく砕いて塩を混ぜる作業)、混合(塩切した麹に大豆を混ぜる作業)、ミンチ(混合した麹と大豆を細かくする作業)、仕込み(樽にミンチを詰める作業)を行いました。おいしい味噌になりますように。
学校行事の確認は、「学校だより」にある「みずほ通信」をご覧ください
昨日までの伊予農日記は、メニューの「伊予農日記」からご覧ください
電話番号のかけ間違いによる誤発信が発生しております。電話のかけ間違いにご注意ください。
食品化学科、2年生、夏休みの実習「味噌づくり」2日目です。今日は麹の香りが漂う実習室で、切り返し(種麹を付けた米麦をもう一度よくもむ作業)、塩切(できあがった麹を細かく砕いて塩を混ぜる作業)、混合(塩切した麹に大豆を混ぜる作業)、ミンチ(混合した麹と大豆を細かくする作業)、仕込み(樽にミンチを詰める作業)を行いました。おいしい味噌になりますように。
【連絡先】 〒799-3111 愛媛県伊予市下吾川1433 TEL 089-982-1225 FAX 089-983-4177 |