25_学校案内表紙(生徒)

 

     

 

☆R7スクールポリシー  ☜click

 

令和7年度 制服の御案内について.pdf

令和7年度 学生服・ヘルメットなどの購入について.pdf

        

学校行事の確認は、「学校だより」にある「みずほ通信」をご覧ください

昨日までの伊予農日記は、メニューの「伊予農日記」からご覧ください

電話番号のかけ間違いによる誤発信が発生しております。電話のかけ間違いにご注意ください。

魅Can部

伊予農日記

多文化交流イベント「多文化おいしいSummit with プチ防災」開催! 【国際教育部】

2025年9月16日 16時04分

  9月15日(月)、「国際教育部×多文化交流ハウス ジャパンネシアハウスUMIさん」コラボで、多文化交流イベントを本校調理実習室で開催しました。伊予市近隣に住むインドネシア人の方17名を含む総勢37名でのにぎやかな交流会でした。「インドネシアよくばりプレート」の調理、ALTジゼル先生直伝「スモア」体験、ハラル認証の防災食(伊予市)試食、伊予農プチツアーと、盛沢山の4時間があっという間でした。インドネシアの伝統食材「テンペ」を知ったり、ハラル対応のゼラチンフリーのマシュマロを手作りしたりと、多文化共生に通じる新たな学びがたくさんありました。直接交流により、楽しくおいしい、そして貴重な経験をすることができました。

集合写真   料理中   テンペ料理

料理写真   ジゼル込み   生マシュマロ
  

ジャパンネシアさんによる、国際教育部インタビュー記事はこちら ↓                 https://japannesia.com/user_voice/iyo-agricultural/

 

【連絡先】
 〒799-3111 愛媛県伊予市下吾川1433
  TEL 089-982-1225
  FAX 089-983-4177