25_学校案内表紙(生徒)

 

     

 

☆R7スクールポリシー  ☜click

 

令和7年度 制服の御案内について.pdf

令和7年度 学生服・ヘルメットなどの購入について.pdf

令和7年度体験学習会について.pdf

令和7年11月8日(土)14:00~(13:30受付)体験学習会・学科ごとの説明会を実施します!

        

学校行事の確認は、「学校だより」にある「みずほ通信」をご覧ください

昨日までの伊予農日記は、メニューの「伊予農日記」からご覧ください

電話番号のかけ間違いによる誤発信が発生しております。電話のかけ間違いにご注意ください。

魅Can部

伊予農日記

あとの祭り

2025年10月15日 08時08分
特用林産科

ひと段落した、トクリンクリ(収穫)マツリ。
実はまだ今週中は収穫できそう。
でもテストで実習できないので、生徒のマツリは終わりです。

トクリンではクリを収穫する際、イガも一緒に拾います。
そして拾ったイガは一カ所に集めて、たい肥にします。
IMG_2862 1

イガの上に、一枚の板で橋を作ってるのがわかりますか?
奥の方にイガを積むために、橋の上からイガを捨てます。

学科長、この板の上をあるいてイガを捨てていました。
しかし、前日までの雨で、板が濡れていたのです・・・

 

トクリン 特林 特用林産科 追俵 トクリンクリ(収穫)マツリ 慎重な行動を 長袖のおかげで多少まし ヒヤリ・ハットをなくそう テストがんばるマツリ2日目! イメージ画像はChatGPT

 

【連絡先】
 〒799-3111 愛媛県伊予市下吾川1433
  TEL 089-982-1225
  FAX 089-983-4177