食品化学科1年生 総合実習(微生物部門)
2025年10月21日 07時41分今日はアインホルン管を利用して酵母の発酵力について調べました。来年から微生物に関する授業も本格的に始まるので、忘れないようにしたいです。実験の手順を間違え、メスシリンダーに直接糖分を加えてしまうグループもありましたが、先生の機転でなんとかうまくいきました。
ていねいに これがアインホルン管 先生に質問しています
微生物の実験 酵母のはたらき パンの膨らみに利用されます
学校行事の確認は、「学校だより」にある「みずほ通信」をご覧ください
昨日までの伊予農日記は、メニューの「伊予農日記」からご覧ください
電話番号のかけ間違いによる誤発信が発生しております。電話のかけ間違いにご注意ください。
今日はアインホルン管を利用して酵母の発酵力について調べました。来年から微生物に関する授業も本格的に始まるので、忘れないようにしたいです。実験の手順を間違え、メスシリンダーに直接糖分を加えてしまうグループもありましたが、先生の機転でなんとかうまくいきました。
ていねいに これがアインホルン管 先生に質問しています
微生物の実験 酵母のはたらき パンの膨らみに利用されます
【連絡先】 〒799-3111 愛媛県伊予市下吾川1433 TEL 089-982-1225 FAX 089-983-4177 |