25_学校案内表紙(生徒)

 

     

 

☆R7スクールポリシー  ☜click

 

令和7年度 制服の御案内について.pdf

令和7年度 学生服・ヘルメットなどの購入について.pdf

令和7年度体験学習会について.pdf

令和7年11月8日(土)14:00~(13:30受付)体験学習会・学科ごとの説明会を実施します!

        

学校行事の確認は、「学校だより」にある「みずほ通信」をご覧ください

昨日までの伊予農日記は、メニューの「伊予農日記」からご覧ください

電話番号のかけ間違いによる誤発信が発生しております。電話のかけ間違いにご注意ください。

魅Can部

伊予農日記

ブドウの土壌管理とミカンまつりseason2(園芸流通科2年生果樹授業)

2025年11月12日 16時16分
園芸流通科

農業祭の代休のため、月と火は休校日で、今週は水曜日スタートです。

ということで、水曜日の3,4限目は2年生の果樹の授業です。

本日は、ブドウの土壌管理(天地返し)とミカンの収穫の二手に分かれて実習を行いました。

20251112_030951782_iOS 20251112_030822104_iOS 20251112_031231318_iOS

天地返しはスコップを使って土を起こしていくとても大変な作業ですが、勢いのあるメンズたちが意気揚々と天地返しを行い、ブドウハウス小は終わらせることができました。ブドウハウス大も残り半分くらいです。

一方、ミカンですが、先日の農業祭でたくさん販売しましたが、今年は豊作のためまだあります。収穫精鋭部隊の生徒たちは、目標のひとり20㎏を大きく上回り、たくさん収穫してくれました。贈答用で頼まれているミカンがあるのですが、おかげで十分足りそうです。

これからも頑張っていきましょう!

園芸流通科 果樹 天地返し ミカン収穫 いいよ伊予農!

 

【連絡先】
 〒799-3111 愛媛県伊予市下吾川1433
  TEL 089-982-1225
  FAX 089-983-4177