hp-top

 

     

 

☆R6スクールポリシー  ☜click

 

令和6年度 制服の御案内について.pdf

令和6年度 学生服・ヘルメットなどの購入について.pdf

 

〇中学生の皆さんへ  当校を志望する皆さんへに各種情報を掲載しています!

           特色入学者選抜について出願資格等を掲載しました”  

          ”7月31日、8月1日に学校説明会を実施します。”

             中学校を通じて申し込みをして下さい。

〇中学校の先生へ →令和6年度中学校訪問について ・令和6年度中学校訪問送信票

          ・令和6年度学校説明会について ・令和6年度学校説明会申込書(Excel)

学校行事の確認は、「学校だより」にある「みずほ通信」をご覧ください

昨日までのR5伊予農日記は、「5件」をクリックし、件数を増やしてご覧ください

伊予農日記

園芸流通科草花専攻生の課題研究

2024年4月26日 16時31分
園芸流通科

 果樹部門に続いて園流草花部門の課題研究の様子をお届けします!

 草花専攻生6名は、「フラワーロス問題の解消に向けた啓発活動」「キクのトピアリー制作」「多肉植物を用いた草花部門の魅力化」の3班に分かれて活動をしています。

 本日は、トピアリー制作に必要な型枠の制作に向けて竹を割ったり結束したり、カラーサンドを使ってかわいらしい多肉植物の寄せ植えを作ったりと、活動は順調に進んでいるようですね。

1 2 3

 また、「フラワーロス班」は、5月に実施される高齢者との交流活動に向けて、担当者の方と打ち合わせをしたり、制作物の試作に励んでいました。今回の活動では、自分たちで作った「さくらひめの押し花」をメインの花材として使用したフレームアートを作るみたいです。

4 5 6

楽しそうに作っていたが、進捗状況はやばめ。果たして交流活動はうまくいくのか…。

彼女たちを信じて見守っていきます。

 

【連絡先】
 〒799-3111 愛媛県伊予市下吾川1433
  TEL 089-982-1225
  FAX 089-983-4177