カンキツの出荷準備、ブドウの粗皮削り、食味試験をしました(園芸流通科2年生果樹専攻)
2025年2月6日 14時35分木曜日は2年生の総合実習の日です。本来なら午後からの実施ですが、2月から3年生が自由登校期間に入ることから、3,4限目を総合実習の時間として時間割変更をしています。
本日の実習は、午後からの「いきいき市」のために、先日1年生が収穫した「甘平」や「不知火」などの様々なカンキツ類の出荷準備を全員で行いました。
その後、ブドウの粗皮削り、恒例の食味検査タイムとなりました。
本日は全部で5種類のカンキツ類を出荷しましたが、それぞれの味の特徴を知っておかないとお客様に説明ができません。
ということで、ブドウの粗皮削りが終わった後、みんなで食味検査をしました。甘いものからさっぱりしたもの、少し苦味のあるものなど、それぞれ好みは分かれましたが、食べ比べてみたことで大変良い勉強になりました。
園芸流通科 果樹 出荷準備 ブドウ粗皮削り 食味検査 いろんなカンキツの味を知ろう 食べることも勉強 いきいき市 いいよ伊予農! ええけん伊予農!