hp-top

 

     

 

☆R6スクールポリシー  ☜click

 

令和7年度 制服の御案内について.pdf

令和7年度 学生服・ヘルメットなどの購入について.pdf

 

〇中学生の皆さんへ  当校を志望する皆さんへに各種情報を掲載しています!

            令和7年度一般入学者選抜募集要項を掲載しました”              

〇中学校の先生へ →令和6年度中学校訪問について ・令和6年度中学校訪問送信票

          

学校行事の確認は、「学校だより」にある「みずほ通信」をご覧ください

昨日までのR5伊予農日記は、「5件」をクリックし、件数を増やしてご覧ください

伊予農日記

にぎやかな正門前温室【生物工学科】

2025年3月13日 13時14分
生物工学科

IMG_3470

にぎやかに咲いた洋ランたち。先日から始まった洋ラン販売、特に初日は多くのお客様にご来場いただき、超にぎやかなラン販売実習となりました!ご来場、お買い上げいただいた皆様、誠にありがとうございました。

温室内ではランが咲いているかと思えば、実習室では何かの鳴き声が「ブヒブヒギーギーギャーギャー」と。

正体はこれでした🐷

IMG_3514

畜産班の生徒が人工哺育に挑戦中の子ブタでした!名前は「とんかつ」だそうです。まだまだ小さいですが結構パワーあります。

そしてこちらでは何やら木工に取り組む生徒たち。

IMG_3517 1

有志のメンバーでミツバチの巣箱を作っているとかいないとか。。。

生物工学科正門前温室、いろんな活動が行われていますね!!

IMG_3513

こちらの二人は自ら放課後の販売実習を志望してくれました。これは実習前の腹ごしらえ中ですが、二人に任せておけば大丈夫!というくらいのクオリティーで販売実習に取り組んでくれました。とても頼もしさを感じます!!今後の活躍に期待。

以上、人や動物やお花でにぎやかな正門前温室でした。

生物工学科 正門前温室 ラン販売中 お花咲いてます 大賑わい 動物 頼もしい生徒たち ここでしか味わえない青春 いいね!生工 いいよ伊予農!

 

【連絡先】
 〒799-3111 愛媛県伊予市下吾川1433
  TEL 089-982-1225
  FAX 089-983-4177