25_学校案内表紙(生徒)

 

     

 

☆R7スクールポリシー  ☜click

 

令和7年度 制服の御案内について.pdf

令和7年度 学生服・ヘルメットなどの購入について.pdf

令和7年度体験学習会について.pdf

令和7年11月8日(土)14:00~(13:30受付)体験学習会・学科ごとの説明会を実施します!

        

学校行事の確認は、「学校だより」にある「みずほ通信」をご覧ください

昨日までの伊予農日記は、メニューの「伊予農日記」からご覧ください

電話番号のかけ間違いによる誤発信が発生しております。電話のかけ間違いにご注意ください。

魅Can部

伊予農日記

卓球部 四国卓球選手権(団体の部)愛媛県予選会

2025年11月9日 19時14分
魅Can部

11月9日(日)、北条スポーツセンター体育館にて、上記大会が開催されました。男子団体は予選リーグ愛光には勝ちましたが、FCI今治明徳に1-3で敗れ予選リーグ2位で敗退しました。女子団体は、予選リーグは新田高校に3-0で勝利しましたが、男子同様FCI今治明徳に1-3で敗れ予選リーグ2位で敗退しました。会場まで応援に来ていただいた保護者の皆さまに感謝申し上げます。来週、宇和島市で行われる県新人大会に向けてさらに努力したいと思います。

IMG_8961 IMG_8973 IMG_8985

IMG_8987 IMG_9005 IMG_9002

伊予農業高校 卓球部 四国卓球選手権大会 団体 北条スポーツセンター 自信・我慢・感謝・笑顔 部員募集中 魅Can部

農業祭!【生物工学科】

2025年11月9日 13時01分
生物工学科

写真は撮っていたけどHP更新が遅れました💦

農業祭、生物工学科のみなさんは準備から気合い満タンでしたね〜!

IMG_8190

こちらは一年生の稲わら細工。2人とも全て自力で仕上げていました!なかなかいい出来では??他にも「鍋敷き」をつくるために毎日放課後わら縄をない続け、気合いで完成させた強者も!

IMG_8247

こちらは中学生体験学習会のグッズ制作!今年も準備お疲れ様でした。さてさて、何を作っているのでしょう??

IMG_8293

一見散らかった部屋に座り込んでいるだけに見えますが、実は超真面目に学習展示の展示物を作っています。すばらしいアイデアを器用に形にして、超大作が出来上がりましたね!!いいね👍👍👍👍👍

とりあえず今回はここまで。また続けて生徒たちの活躍をご紹介します〜

生物工学科 農業祭 準備がんばったぜ! 超大作を展示 ここでしか味わえない青春 いいね!生工 いいよ伊予農!

【生活科学科】農業祭レポート②

2025年11月9日 09時28分
生活科学科

体育館内の生活科ブースでは、
活動内容や製作物の展示とくるみボタン作り、魚釣りゲームの体験を用意。

生徒が一から作り方を教え、かわいいくるみボタンを持って帰っていただくことができました!
魚釣り体験では保育園実習の経験を活かし、笑顔で優しく釣り方を教えていました。

\ かわいい柄のボタン♪ /  \ はじめての挑戦! /  \ 一緒に楽しもうね /
DSC05089 DSC05123 DSC05102

3年生、大活躍でしたね✨ 次は2年生の「縁日」です!

中学生体験学習会への参加ありがとうございました!(園芸流通科果樹部門)

2025年11月8日 17時17分
園芸流通科

一般公開の農業祭を終え、午後からは毎年恒例の中学生を対象にした体験学習会が行われました。

園芸流通科果樹部門では恒例のミカン収穫体験を実施しました。

20251108_054533249_iOS 20251108_060241664_iOS 20251108_061120355_iOS

たくさんの中学生と保護者の方に果樹園まで来てもらい、3年生の果樹専攻生とともに、ミカンの収穫やネット詰め、糖度測定などを行いました。

今回の体験学習会はみなさんの進路選択の一助となりましたでしょうか?少しでも進路選択の参考になれば幸いです。

みなさんが受検してくれることを園芸流通科一同、心よりお待ちしております!

園芸流通科 果樹 体験学習会 進路選択の一助となりましたか? おまちしております いいよ伊予農!

農業祭、無事、終わりました!(園芸流通科果樹専攻)

2025年11月8日 16時16分
園芸流通科

11月8日(土)農業祭が行われました!素晴らしい天候のもと、とてもよい一日になりました!

果樹部門ではミカンを中心に販売し、開店前から多くのお客様にお並びいただき、たくさん購入してもらいました!

20251108_003015881_iOS 20251108_004413514_iOS 20251108_010937913_iOS

生徒たちにとっても、準備から販売まで経験し、たくさんのお客様と触れ合えたことも、とてもよい機会となりました!

本日学んだことを活かして、これからも一生懸命頑張っていきたいと思います!

園芸流通科 果樹 農業祭 ミカン販売 これからも頑張ります! いいよ伊予農!

【生活科学科】農業祭レポート①

2025年11月8日 15時08分
生活科学科

一番乗りで報告しますよぉ~!!
生活科学科の展示や販売に来てくださった皆様、本当にありがとうございました!
お陰様で、物販はすべて大盛況&完売することができました(^▽^)/

生徒が一生懸命作ったストラップやコラボ商品のお菓子など、
たくさん手に取っていただいて、皆とても生き生きとした表情をしていました✨

 \  草花の販売  /   \ 餡子パイとどら焼き /  \伊予かすりのストラップ/
DSC05048 DSC05110 DSC05041

次のレポートもお楽しみに!

農業祭における果樹の商品紹介!

2025年11月7日 17時17分
園芸流通科

お待たせしました!明日の農業祭で、果樹部門が販売する予定の品物を紹介します!

20251107_055216055_iOS

毎年恒例!レモン🍋 1袋(約6個入り)100円

20251107_055259904_iOS

伊予農名物!ミカン🍊 1ネット(1㎏入り)100円

20251107_055329828_iOS

贈答用にピッタリ!箱ミカン 〇5㎏箱…700円 〇10㎏箱…1,300円

明日は果樹専攻生一同、みなさまのご来店をお待ちしております!

※なお、少しでも多くのお客様にご購入いただきたいので、1人当たりの購入個数を制限をさせてもらう予定です。ご了承ください。

園芸流通科 果樹 レモン ミカン いいよ伊予農!

農業祭前日準備(園芸流通科果樹部門)

2025年11月7日 16時16分
園芸流通科

11月7日(金)待ちに待った農業祭を明日に控え、本日は前日準備を行いました。

果樹専攻生2,3年生は、ミカンの箱詰め、ネット詰めを中心に行いました。

20251107_042558911_iOS 20251107_042613611_iOS 20251107_052506998_iOS

今年は豊作のため、昨年よりも多く準備させていただきました。明日はたくさんのお客様のご来店をお待ちしております!

園芸流通科 果樹 農業祭準備 ミカン販売 いいよ伊予農!

いざ、農業祭!

2025年11月7日 15時22分
学校行事

いよいよ明日は農業祭!

それぞれが着々と準備しています。

1000025271  1000025269  1000025272

さぁ、明日は伊予農農業祭へいこう!

農業祭 準備 前日

農業祭前日準備の前日準備の様子(園芸流通科2年生総合実習果樹専攻)

2025年11月6日 18時18分
園芸流通科

木曜日の5,6限目は2年生の総合実習です。

いよいよ明日、11月7日(金)が農業祭の前日準備になりました。ということで、前日準備の前日は、明日の前日準備に備えて、前日準備の前日準備を行いました。

20251106_073416040_iOS 20251106_073607919_iOS 20251106_073647928_iOS

果樹園で作業をした後、学校に戻ってきて、明日の前日準備に備えて、販売用POPの作成やミカン箱の組立を行いました。

みんなで協力して、無事、明日の前日準備のための前日準備を終えることができました。

明日の前日準備では、購入していただけるお客様のために、ミカンの袋詰めや箱詰めを丁寧に行いたいと思います!

園芸流通科 果樹 前日準備の前日準備 POP作成 ミカン箱組立 明日は前日準備 いいよ伊予農!

 

【連絡先】
 〒799-3111 愛媛県伊予市下吾川1433
  TEL 089-982-1225
  FAX 089-983-4177