ブログ

今日も実習をがんばりました!(園芸流通科2年生総合実習果樹専攻)

2025年10月23日 17時17分
園芸流通科

木曜日の5,6限目は2年生の総合実習です。まもなくミカンの収穫を迎えますが、本日もいろんな作業をしました。
ブドウの落ち葉回収、カンキツの施肥、収穫用コンテナの洗浄を行いました。

20251023_053322400_iOS 20251023_053012000_iOS 20251023_054610422_iOS

来週からはついにミカンの収穫を開始する予定です。つい先日まで暑かったため、急に気温が下がってきて体調が悪くなりそうですが、みんなで協力して頑張りましょう!

園芸流通科 果樹 落ち葉回収 施肥 コンテナの洗浄 いいよ伊予農!

雨ニモマケズ、風ニモマケズ、がんばりました!(園芸流通科2年生果樹授業)

2025年10月23日 10時23分
園芸流通科

昨日のことですが、水曜日の3,4限目は2年生の果樹の授業です。中間考査と修学旅行があったため、久しぶりの授業です。

昨日の天気は雨で、風も若干強くなっていましたが、日々の学校生活で逞しく成長している生徒たちは少々の悪天候をものともせず、みんなで協力しながら実習を行いました。

20251022_021853020_iOS 20251022_023047851_iOS 20251022_025905898_iOS

男子チームがブドウの施肥と堆肥散布、女子チームがカンキツの施肥を行いました。悪天候でしたが、無事、目標の範囲までやり遂げることができました。

そして、実習後にテストを返却しましたが、、、これからもがんばりましょう!

園芸流通科 果樹 堆肥散布 施肥 雨ニモマケズ 風ニモマケズ いいよ伊予農!

農業クラブ全国大会 農業鑑定競技

2025年10月22日 16時13分
農業クラブ

本日、山梨県で開催された農ク全国大会農業鑑定競技に、学科代表7名が出場しました。

IMG_3994

夏休み前から勉強して、学校代表として頑張ってくれました。結果発表は明日、ドキドキです。

IMG_3993

農業クラブ 農ク FFJ 農業クラブ全国大会 西関東大会 農業鑑定競技 農鑑 一六か六時屋かハタダか タルトより母恵夢派

農業クラブ全国大会 クラブ員代表者会議

2025年10月22日 15時38分
農業クラブ

本日、山梨県で開催されている農ク全国大会クラブ員代表者会議に、農ク役員2名が参加しました。

IMG_3891

全国から集まった農クの仲間とともに、活発に討議をしました。

IMG_3936 

IMG_3943 

IMG_3923

 

 

農業クラブ 農ク FFJ 農ク全国大会 西関東大会 クラブ員代表者会議 クラ代

食品化学科1年生 総合実習(微生物部門)

2025年10月21日 07時41分
食品化学科

 今日はアインホルン管を利用して酵母の発酵力について調べました。来年から微生物に関する授業も本格的に始まるので、忘れないようにしたいです。実験の手順を間違え、メスシリンダーに直接糖分を加えてしまうグループもありましたが、先生の機転でなんとかうまくいきました。

IMG_1933 IMG_1936 IMG_1935

 ていねいに        これがアインホルン管    先生に質問しています

微生物の実験 酵母のはたらき パンの膨らみに利用されます

【果樹班】TKKがSBNKをしたSBGKを試食してみました(園芸流通科3年生果樹TKK)

2025年10月20日 15時15分
園芸流通科

先週実施したTKKによるSBNKですが、そろそろ食べてみたいということで、昼休みに試食をしてみました。

20251020_042533237_iOS 20251020_042603116_iOS 20251020_042846461_iOS

この表情を見てもらってもわかるように、前回までの渋みがウソのようで、渋が抜けておいしかったです!!

園芸流通科 果樹 TKK SBNK SBGK うまかった いいよ伊予農!

【果樹班】1年生が実習をしました(園芸流通科1年生)

2025年10月20日 14時14分
園芸流通科

3年生の授業と並行して、本日は時間割変更のため、1年生も同じ時間に果樹園に来ていました。

今日のAグループは収穫用コンテナの洗浄、ブドウの落ち葉集め、カンキツの施肥の3つに分かれて作業をしました。

20251020_025348533_iOS 20251020_025415020_iOS 20251020_030036684_iOS

どの作業も時間いっぱい取り組むことができました。来週の1年生の実習はミカンの収穫を行う予定です。頑張りましょう!

園芸流通科 果樹 1年生 来週からミカン収穫予定 いいよ伊予農!

【果樹班】ミカン、まもなく収穫を迎えそうです!(園芸流通科3年生果樹授業)

2025年10月20日 13時13分
園芸流通科

月曜日の3,4時間目は3年生の果樹の授業です。昨日夜の大雨により枝葉はだいぶ濡れていましたが、水滴にも負けず、今日も逞しく実習をしました。

本日の管理は前回に引き続き、生育調査と枝つりです。どの班も概ね終わったようです。

20251020_024537187_iOS 20251020_022339821_iOS 20251020_024404840_iOS

最近やっと気温が低くなってきたので、ミカンはだいぶ色づいてきました。来週からは農業祭の販売に向けて収穫を開始する予定です。

今年は表年なので豊作の予定ですが、みんなで協力して収穫を頑張りたいと思います!

園芸流通科 果樹 ミカンまもなく収穫 いいよ伊予農!

県新人大会 結果【ライフル射撃部】

2025年10月19日 16時01分
魅Can部

 10/18-19と伊予農業高校で、愛媛県高等学校新人大会ライフル射撃競技が行われました。

1年生はテスト明け、2年生は修学旅行から帰ってきたばかりで疲れがあるなかの大会でした。

結果(3位まで)

エアライフル女子 第1位👑 24R 高岡 幸音羽 ★大会新記録★

         第2位  21R 神野 優心

エアライフル男子 第1位👑 21R 丸本 敦士

         第2位  22R 上田 悠太

ビームライフル女子第1位👑 21R 神野 優心

         第2位  16R 山本 めくみ

         第3位  24R 高岡 幸音羽

ビームライフル男子第1位👑 21R 丸本 敦士 ★大会新記録★

ビームピストル女子第1位👑 21R 金橋 瑞季

         第2位  12R 江戸 和香葉

         第3位  14R 林 咲羽

ビームピストル男子第1位👑 23R 𠮷野 立翔

         第2位  12R 篠浦 春樹

タイトルなし

IMG_2287

11月に行われる選抜大会四国ブロック予選に15名の選手が出場します。全国選抜大会に出場できるよう頑張りたいと思います。みなさんお疲れ様でした。

準備から手伝ってくれた卒業生および3年生や保護者の皆様、応援ありがとうございました。

ライフル射撃 県新人大会 全国選抜大会 第1位 大会新記録

食品化学科 農業鑑定のプレテスト・・・結果は?

2025年10月18日 12時58分
食品化学科

 いよいよ農業鑑定競技の学習の総仕上げです!!今日は実験室で本番前の腕試しです。果たして結果は?勘違いでのミスもあったので本番では修正して頑張ります。

IMG_1907 IMG_1914 IMG_1923

新しい基準に準じて      確認をしながら      40秒問題もあわてないで

ていねいに 問題をよく読んでから 山梨県立農林高校で実施されます