R2伊予農日記
農業クラブ各種発表県大会(プロジェクト発表)
1月14日(木)農業クラブ各種発表県大会(意見発表・プロジェクト発表)が、リモートで行われました。意見発表(Ⅰ~Ⅲ類)、プロジェクト発表(Ⅰ~Ⅲ類)全て出場しました。
プロジェクト発表では、
(Ⅰ類 生産・流通・経営、Ⅱ類 開発・保全・創造、Ⅲ類ヒューマンサービス)
Ⅰ類 「プロフェッシュナル畜産班の流儀~畜舎の問題点解決への取組~」生物工学科3年
Ⅱ類 「オリーブキノコプロジェクト~循環型農業を目指して~」食品化学科3年
Ⅲ類 「いよはよい★うまいよ★食べたいよ★プロジェクト
~地域食材大活躍!「おいしい」を届けたいよ~」生活科学科3年
が出場しました。
生物工学科 畜産班の活動
本日1月14日(木)に行われる、農業クラブ県大会に出場する畜産班は、大会入賞に向け毎日練習をしていました。審査結果は、後日発表されます。
発表練習と家畜の飼育と忙しい毎日、充実した日を送っています。
園芸流通科1年 ミニプロジェクト
園芸流通科1年生は、3学期の農業と環境の授業でミニプロジェクトに挑戦します。
日頃の授業や実習などで自分たちが疑問に思ったこと、研究したいことを題材に班活動を行っていきます。
本日は、班の仲間たちと協力して、計画書を仕上げました。
これから、頑張っていきましょう!
表彰伝達式
1月8日(金)表彰伝達式を行いました。
全国高校生徒英作文コンテスト入選 11R土居さん
県高校家庭科ホームプロジェクト作品優秀 35R河野さん 25R瀬治山さん 26R森君
青少年読書感想文全国コンクール校内審査最優秀 24R北本さん 優秀25R豊田さん
校内国語テスト成績優秀者 32R戸川さん他5名
校内数学テスト成績優秀者 35R黒田さん他8名
部活動抱負2(バレーボール女子・ライフル射撃部)
バレーボール女子:県大会出場
ライフル射撃部:全国一
切磋琢磨し、夢に向かって頑張っています。