部活動
ライフル射撃部は春季合宿を行いました。その中で、サッカー部と合同で体幹トレーニング会を実施しました。
講師をしてくださったのは、サッカー日本代表の長友選手の専属トレーナーの木場さんといわれる方から公認のKOBAトレライセンスを取得(四国で初)した福岡裕二さんです。16歳からサッカーでブラジル留学し、一緒にプレーした選手が何人もブラジル代表にいるとか。
一見簡単そうに見えてなかなかハードでした。体幹はどのスポーツにおいても重要です。継続して取り組んでいこう!(^^)/

新入生のみなさんも部活動で青春を謳歌しよう!!
ライフル射撃部、KOBAトレ、伊予農
部活動
3月21日に茨城県の茨城県営ライフル射撃場にて第44回全国高等学校選抜大会が行われ、22R石丸 彩輝さんがビームピストル女子に出場しました。
全国大会の独特な緊張感の中、一意専心で頑張りましたが本来の力を発揮できず決勝まであと一歩の9位でした。この悔しさを夏の全国大会で晴らしてほしいと思います。

ライフル射撃部は、今年度に
全日本スポーツ射撃競技選手権大会 ピストル団体 優勝👑
全国高等学校ライフル射撃競技選手権大会 ビームライフル女子個人 優勝👑
と日本一を2つ取ることができました!!
他にも、SIGA国スポ準優勝など多くの選手が全国で活躍しています。ほとんどの部員が高校から射撃を始めたばかりです(^^)/ライフル競技は、頑張った分だけ点数として現れます。ぜひ伊予農でライフル射撃をしてみませんか?☺
いつでも体験会をしています!お気軽にどうぞ!

ライフル射撃、全国選抜大会、茨城県、伊予農、新入生
部活動
3月16日(日)、松山市総合コミュニティセンター体育館にて上記大会が開催されました。本校からは2年生新谷さんが愛媛県卓球協会より推薦され出場しました。予選リーグは3勝2敗で3位通過しました。順位トーナメントは1回戦は八幡浜高校に勝利しましたが、2回戦は済美高校に敗れベスト8という結果でした。早朝より会場まで応援に来ていただいた保護者の皆様に感謝申し上げます。

卓球部
コミセン
セキ記念大会
公益財団法人関奉仕財団
愛媛県卓球協会
自信・我慢・感謝・笑顔
部員募集中
部活動
卒業式の翌日、3月2日(日)、伊予市しおさい公園体育館で春季市民バレーボール大会(9人制)が開催され、伊予市のバレーボールの発展のために、我々男子バレーボール部も出場させてもらいました。
昨日卒業したばかりの3年生も大会に参加してくれて、大会の盛り上げに一役買ってくれました。

今回で、3回目の9人制大会の出場でした。最初に比べて少しは9人制のルールや雰囲気にも慣れてきたつもりですが、やはり百戦錬磨の地元チームの皆様から1勝することは難しかったです。
次回は来年度の開催になりますが、次こそは1勝できるよう、これからも日々の練習を頑張りたいと思います。
バレーボール部
春季市民バレーボール大会
9人制は難しい
1勝が遠い
いいよ伊予農!
部活動
2月8日(土)、9日(日)に第24回冬季高校ソフトテニス団体対抗戦が空港東第四公園庭球場で行われました。リーグ戦や3位トーナメント戦で敗退しましたが、県外の高校や中予地区以外の高校と対戦することができ、沢山のことを学ぶことができました。明日からの練習で生かしていきたいです。大変寒い中、応援ありがとうございました。

部活動
2月2日(日)私たち写真部は第37回愛媛県高等学校文化連盟写真専門部写真展の表彰式と講評会に参加しました。22R中矢さんの修学旅行で撮影した「北の大地」からという作品が専門部賞をいただくことができました。今回は例年以上に作品も多く、審査員に強いインパクトを残さないと上位入賞は難しいということを作品を鑑賞して知ることができ、今後の作品づくりに生かせそうです。今年度も月1回以上実施された専門部の撮影会や生徒技能講習会、高文祭、写真展すべてに参加することができました。この経験を活かしさらに飛躍できるように頑張ります📷

作品と 表彰 毎回緊張の参加写真
写真部
来年度は上位を目指して
奥が深い・・・
部活動
伊予農の中で一番部員数が多い「生活部」~楽しく活動しています🍴今回は、クッキーを作りました🍪「もらってうれしいお菓子」作りを目標に、ラッピングにも挑戦しました!!!

生活部
クッキー
楽しいよ!
伊予農で一番の部員数
部活動
こんにちは!エンジョイバレーボール部です!
この土日に行われました新人戦中予地区予選の結果についてお知らせします。
1次予選
伊予農 1-2 新田青雲 2次予選へ
2次予選
伊予農 0ー2 松山聖陵 予選敗退

結果として、1勝もできず敗退しました。
自分たちの良いところがほとんど出せず残念な気持ちでいっぱいです。しかし、現状をしっかりと認識し、明日から気持ちを切り替えていかなければなりません。
1つでも勝てるチームになるために、自分たちに足りないところを自覚し、部員同士で励ましあいながら、さらに一生懸命練習に取り組んでいきたいと思います。
3か月後の総体予選には今と違った姿をお見せできるよう、部員一丸となって頑張りたいと思います!
応援をしていただいた関係者の皆様、温かいご声援ありがとうございました!今後とも伊予農男子バレーボール部をよろしくお願いします!
※結果の詳細はこちら←愛媛県高体連バレーボール専門部のホームページに移動します。
男子バレーボール部
エンジョイバレーボール部
限りない可能性を信じて
新人戦中予予選
予選敗退
総体予選に向けて
いいよ伊予農!
ええけん伊予農!
部活動
こんにちは!バドミントン部です。1月5日(日)の午後に現役バドミントン部員と卒業した先輩方24名で今年1年のバドミントンの技術向上と健康を祈って新春初打ち大会を実施しました。みなさん景品獲得のために必死にがんばりました。(写真は基礎打ちと大会の様子)

今年も応援よろしくお願いします。
バドミントン部