hp-top

 

     

 

☆R7スクールポリシー  ☜click

 

令和7年度 制服の御案内について.pdf

令和7年度 学生服・ヘルメットなどの購入について.pdf

 

〇中学生の皆さんへ  当校を志望する皆さんへに各種情報を掲載しています!

            令和7年度一般入学者選抜募集要項を掲載しました”              

〇中学校の先生へ →令和6年度中学校訪問について ・令和6年度中学校訪問送信票

          

学校行事の確認は、「学校だより」にある「みずほ通信」をご覧ください

昨日までのR5伊予農日記は、「5件」をクリックし、件数を増やしてご覧ください

伊予農日記

子豚爆誕!春の陣🐷【生物工学科】

2025年4月17日 09時32分
生物工学科

4/16(水)11時過ぎ。豚の分娩が始まりました。

今年度初めての分娩介助実習です。

担当は新3年生の畜産女子、10名が集結です。

1000020512

順調に3頭…4頭…と分娩は進みました。

同時進行で初期処置を手分けして行います。

1000020510

へその緒を切ったり、切歯をしたり、鉄剤を打ったり、耳刻をしたり…

痛そうなことばかりですが、豚たちを元気に管理していくためには必要な作業です✄

しかし流石に3年生!(特に高橋さん、小倉さん!)

どの作業もお手の物!

彼女たちの的確なアドバイスにより、どんどん処置が進んでいきます。

できるだけ子豚に負担のないように、手早く、思い切ることが大切です。

1000020522

⬆慣れるとこのように一人でも処置できるようになります。

結局、10頭の子豚を迎えることができました✨

10頭が全頭、無事に出荷を迎えられますように…!

 

𝐍𝐞𝐱𝐭…🐖𓈒 𓏸

次の分娩介助実習は…なんと4/18(金)、明日です😂

出産ラッシュ!子豚爆誕は続きます…!

次は2,3年生の畜産男子!頑張りましょう!💪

分娩介助 宿泊実習 生物工学科 畜産 アニマルウェルフェア

 

【連絡先】
 〒799-3111 愛媛県伊予市下吾川1433
  TEL 089-982-1225
  FAX 089-983-4177