伊予農日記

なんと!3週続けて研究授業を実施しました!(園芸流通科 武田先生)

2023年10月11日 16時37分
園芸流通科

10月11日(水)6限目、園芸流通科所属新規採用教員の武田先生による研究授業を行いました。

え?3週連続!そうです。今週もがんばってやってもらいました~!

本日は「野菜」の授業ではなく、副担任として所属している3年2組の「ホームルーム活動」で実施しました。

2週前は「県の新規採用教員」対象、先週は「校内の先生方」対象、今回は「学科の先生(22R担任の亀岡先生)」対象に研究授業を行いました。

20231011_060427441_iOS   20231011_060638458_iOS   20231011_060737776_iOS

テーマは「社会人基礎力について」で、卒業まで半年となった生徒たちに、社会に出るにあたって身に付けておくべき能力について考えてもらいました。そして、この活動をとおして現状を知る機会とし、今後どのように過ごすべきかクラスのみんなで話し合い、考えを深めることができました。

また、生徒たちと年齢が近い、社会人1年目の武田先生ならではの経験談(校長先生からお話しして頂いたことなど)も織り交ぜて生徒たちに語り掛けるなど、とても有意義なホームルーム活動になりました!

20231011_061433130_iOS   20231011_062428549_iOS   20231011_063416978_iOS

武田先生、3週続けての研究授業大変お疲れさまでした!

来週は中間考査中(2年生は修学旅行中)なので研究授業はできないと思いますが、これからも様々な経験を積みながら、たくましく成長してほしいと思います!

(2週前の研究授業の様子はこちら

(先週の研究授業の様子はこちら