食品化学科(農業と環境)ダイズの収量調査とハクサイの観察
2023年11月9日 20時11分食品化学科1年生の「農業と環境」の授業でダイズの収量調査とハクサイの生育の様子を観察しました。奇数班は肥料を与えないで栽培し、偶数班は肥料を施し栽培しました。収穫量に差が生じるか楽しみです。また、10月5日(木)に定植したハクサイを観察しました。外葉が大きく育ち、結球し始めているものありました。ずいぶん成長しているのに大変驚きました。
食品化学科1年生の「農業と環境」の授業でダイズの収量調査とハクサイの生育の様子を観察しました。奇数班は肥料を与えないで栽培し、偶数班は肥料を施し栽培しました。収穫量に差が生じるか楽しみです。また、10月5日(木)に定植したハクサイを観察しました。外葉が大きく育ち、結球し始めているものありました。ずいぶん成長しているのに大変驚きました。