伊予農日記

ミカンの収穫方法について学びました(園芸流通科1年生総合実習果樹部門)

2024年11月26日 16時58分
園芸流通科

火曜日の5,6限目は1年生の総合実習です。

1年生の果樹部門は今回で3班目の周りのため、本来であればミカンの収穫を実施する予定でした。しかし、本日は雨天のため、室内で枝葉付きのミカンを収穫し、収穫方法(二度切り等)について学びました。

20241126_054126049_iOS 20241126_060459425_iOS 20241126_070153712_iOS

その後、ミカンの商品化やブドウの落葉処理を実施し、帰校後、先生方にミカンの販売をしました。

なお、明日から期末考査が始まりますが、期末考査終了後から専攻班別での総合実習に変更します。

今後、様々な専門的な技術を身に付けて、さらに逞しく成長してほしいと思います。

園芸流通科 果樹 ミカンの収穫 商品化 販売 ブドウの落葉処理 専攻班別実習 いいよ伊予農! ええけん伊予農!