食品化学科
昨日に引き続き学校説明会!!二日間で118名の中学生の皆さんに参加していただきました。また、保護者の方にも学科の学習内容を紹介することができ、少しは理解が深まったことと思います。これからじっくりと考えて進路実現につなげていただけたら幸いです。本当にありがとうございました。今日は製造体験メインの写真です📷📷

楽しく活動しています 実習の様子(全体) 教えることは大変ですね・・・
参加していただきありがとうございした
ホームページのチェックを
部活動
吹奏楽コンクールに向けて、毎日練習に励んでいます!
本校吹奏楽部は、8月5日に松山市民会館で行われる第73回全日本吹奏楽コンクール愛媛県大会に内子高校と合同チームで出場します。
これまで、お互いの学校を行き来しながら合同練習を重ねてきました。
本番では、その練習の成果を発揮し、心に残る演奏ができるよう、精一杯頑張ります!!

また、30、31日に行われた中学生体験入学では、中学生に魅力を伝えようと部員一同工夫しながら勧誘を行っていました。

来年は部員が増えてさらに進化した吹奏楽部になるように、勧誘活動も頑張っていきたいと思います。
吹奏楽コンクール
少人数でもがんばるぞ
伊予農ブラスで
青春しようぜ
園芸流通科
7月31日(木)、昨日に引き続き中学生体験入学が行われました。
本日もたくさんの中学生や、保護者様、引率の先生方にお越しいただきました。たくさんのご参加ありがとうございました!

本日も昨日と同様に、生徒による学科紹介や研究発表、体験はドローン操作とフラワーアレンジメント制作を行いました。
皆様の進路選択の一助となったでしょうか?今後の進路について、今回の体験入学で得たことを踏まえて十分に検討していただき、伊予農を選択肢の一つとして選んでもらえれば幸いです。
体験入学に参加していただきありがとうございました!また皆さんにお会いできることを楽しみにしています!
園芸流通科の紹介はこちら
園芸流通科
体験入学
ドローン操作
フラワーアレンジメント
また会いましょう!
いいよ伊予農!
環境開発科
7月30日、31日に体験入学が行われ、たくさんの中学生が参加してくれました。環境開発科では、環境類型でペーパーウェイト作りを、緑地類型で箱庭作りを実施しました。センスの光る中学生ばかりでびっくり!!皆さん本当に初めての体験ですよね?
まだまだ暑い夏が続きます。熱中症に気を付けつつ、進路実現に向け充実した夏休みを過ごしてください。

体験入学
学校説明会
プロジェクト発表県大会に参加してきました。酒のこプロジェクト惜しくも入賞はなりませんでしたが、練習通り落ち着いて発表でき、時間もばっちりでした!
インターンシップなどで忙しい3年生ですが、よく頑張っていました!
そんな3年生には菌賞を授けましょう!

トクリン
特林
特用林産科
36R
総合実習
菌床班
酒のこ
キノコは最高
菌活
26日・27日に行われた伊予彩まつりのボランティアに総勢60名を超える生徒が参加してくれました。
非常に暑い中での作業でしたが、生徒一人一人が伊予彩を盛り上げるぞ!という気持ちで無事伊予彩を成功させてくれました。ボランティアとして運営に携わることでいつも以上に綺麗な花火が見えたと思います。
夏の思い出の一つにボランティアを!
日程の都合などで参加出来なかった生徒も夏休み中にゴミ拾いなどを行い、街も心も綺麗にしていきましょう!

ボランティア
伊予彩
夏の思い出
食品化学科
いよいよ今年もやってきました。農業鑑定競技の食品化学科学習会!!暑い夏には負けていられません。実施基準も大幅に変更され、新しい内容も増え、覚えることも多くなりました。体育祭の準備もありますが伊予農業高校の代表として昨年以上の結果が残せるように頑張ります。ひとまず8月7日愛媛県で集まっての学習会もあるのでそれに向けてギアをあげていきます!!

畑地雑草・水田雑草の確認 過去問にチャレンジ!! 先生の手作りカードで学習
新基準が
共通は何が出題されるか不安です
地道にコツコツと
園芸流通科
7月30日(水)、本日、中学生体験入学1日目が行われました。
本日は伊予郡市の中学生を対象に行われ、多くの中学生や保護者様、引率の先生方にお越しいただきました!
園芸流通科では生徒が主体となって、学科の説明や研究発表、体験の司会進行、体験補助を行いました。
体験は「農薬散布用ドローン」の操作と「フラワーアレンジメント」制作に分かれて実施をしました。

中学生のみなさん、進路選択の参考になったでしょうか?本日の体験がみなさんの進路選択の一助になれば幸いです!
本日は体験入学に参加していただき、ありがとうございました!また次回は、11月の体験会でお会いしましょう!
明日もまた伊予郡市以外のみなさんにも会えることを、園芸流通科の生徒、教職員一同楽しみにしております!
なお、園芸流通科の学科紹介はこちら
園芸流通科
体験入学
ドローン操作
フラワーアレンジメント
いいよ伊予農!
食品化学科
7月30日(水)中学生対象に学校説明会が実施されました。今年からスタイルを変え、パウンドケーキの製造と実験班では学習内容を生徒が説明しました。暑い中参加してくれた皆さん参考になったでしょうか?夏休み中じっくり考えて進路実現につなげてくださいね!!がんばれ受験生♪~

プラカードの係もバッチリ!! パウンドケーキの作り方の説明 フェーリング反応とは?
説明会
参考になりましたか?
日記はできるだけ更新しています
夏休みを有意義に