☆R6スクールポリシー  ☜click

 

令和6年度 制服の御案内について.pdf

令和6年度 学生服・ヘルメットなどの購入について.pdf

 

〇中学生の皆さんへ  当校を志望する皆さんへ

学校行事の確認は、「学校だより」にある「みずほ通信」をご覧ください

昨日までのR5伊予農日記は、「5件」をクリックし、件数を増やしてご覧ください

伊予農日記

生活科学科3年食物A班「にぎたつ会館との連携」

2023年5月13日 07時27分
生活科学科

 生活科学科3年生の食物A班は、にぎたつ会館と連携し、ランチメニューの考案をしています。今日は、にぎたつ会館の副支配人さん、料理長さんにお越しいただき、ランチメニューについて説明を受け、実際に私たちが試作した料理をプレゼンテーションしました。料理長さんにたくさんのアドバイスをいただくことができました。ありがとうございました。今後のメニューのブラッシュアップに生かします。
    

生活科学科3年生「フードデザイン」

2023年5月13日 07時20分
生活科学科

 生活科学科3年生の「フードデザイン」で、「ビシソワーズ・フライドフィッシュ・ババロア」を作りました。ビシソワーズとは、冷たいポロネギ風味のじゃがいものポタージュです。はじめて食べる生徒も多かったです。手際よく、おいしく調理し、献立にあったテーブルコーディネートをすることができました◎
      

生活科学科 課題研究 iProject!

2023年5月12日 19時13分
生活科学科

今週は、地域の特産品であるびわ葉茶を初めて試飲しました。最初は緑色のお茶が空気を含ませることによって、ワインレッドの色に変化しました。ルイボスティーのようなすっきりした味でした。このお茶を使ってゼリーやミルクティーのような飲み物が作れたらいいと思いました。材料が残っていたので、以前作ったカヌレに再挑戦しました。前回よりは上手にできましたが、やっぱり焼成で失敗します。焼成温度を下げて、時間も短くしましたが、型が違うと焼き色がしっかりつかないこともわかりました。カヌレ型で焼かなければ、カヌレと呼べないことも調べてわかりました。このお菓子作りの技術を商品開発に活かせるように頑張りたいと思います。

花を育てるだけの草花班ではない!!

2023年5月12日 17時01分
園芸流通科

園芸流通科が栽培しているカーネーション

母の日を前に、ただ売るだけではもったいない!!!

午前中の実習でラッピングの方法を教わり、午後からのいきいき市ではラッピングをしながら販売し、高付加価値化に成功しました!(通常価格で販売したけどね)

また、商品にならないようなカーネーションを利用してコサージ作りにも挑戦!

悪戦苦闘しながらも何とか使い物になりそうなものができ、新たな価値の創出に成功しました。(販売はしなかったけどね)

技術を身につければ自分たち自身で価値を生み出せることを実感できました。

   

落葉果樹大忙し!(園芸流通科 果樹部門)

2023年5月12日 16時15分
園芸流通科

現在、本校果樹園で栽培している落葉果樹は管理のピークを迎えており大忙しです。
ブドウ…満開期を迎え、無核(種無し)化のため1回目のジベレリン処理時期を迎えています。一つ一つの花の咲き具合を確認しながら、ジベレリン処理をしたり、枝の摘心・誘引をしています。
モモ…袋がけの時期です。一本の木になる果実の量を設定し、バランスよく袋をかけていきます。袋をかけなかった果実は全摘果をします。
ナシ…モモと同様に袋がけが始まりました。果実の間隔を見ながら袋がけをしていきます。袋をかけなかった果実は全摘果をします。
これらの作業は高品質な果実を生産するために大切な作業です。総合実習の果樹部門の生徒たちみんなで協力して取り組み、順調に作業を進めることができました。

   

   

松前幼稚園の園児と交流しました!(園芸流通科 3年生)

2023年5月11日 23時50分
園芸流通科

 5月11日(木)、松前町立松前幼稚園の園児たちと園芸流通科3年生が「野菜植え」と「花育活動」で交流を行いました。
3年生が2グループに分かれ、「野菜植え」は年長児、「花育活動」は年中児を対象に実施しました。
最初はお互いが緊張して、ぎこちない感じでスタートしましたが、園児たちに興味を持ってもらうように野菜や花に関するクイズをするなど、様々な工夫をすることで、徐々に打ち解けていきました。その後、高校生は園児たちの目線に立ち、寄り添いながら苗を植えたり、肥料をやるなどして、一緒に楽しく活動ができました。
普段あまり関わることのない世代との交流をとおして、生徒自身が気がつくことも多く、今回の交流はとてもよい機会になりました。また、普段とは違う立場で物事に取り組んだことで、とても学ぶことが多い交流でした。
松前幼稚園のみなさんありがとうございました!

 なお、この交流の様子はテレビ愛媛(8ch)で放映されました。

   

   

   

   

生活科学科2年生「フードデザイン」

2023年5月11日 22時34分
生活科学科

 生活科学科2年生の「フードデザイン」で、食物調理技術検定2級の練習を始めました。2級検定は、50分で17歳女子の通学用弁当を完成させなければいけません。課題がたくさんみつかった実習となりました。
      

生活科学科3年生「リビングデザイン」

2023年5月11日 22時31分
生活科学科

 生活科学科3年生の「リビングデザイン」では、現在、リメイクボックスを制作中です。各自の家の中で「ここを片付けたい!」と思うところに合う、整理ボックスを作っています。できあがりが楽しみです!!!
    

生活科学科1年生「ホームルーム活動」

2023年5月11日 22時25分
生活科学科

 生活科学科1年生の「ホームルーム活動」、今週のテーマは「農業について考える」でした。担当班が農業に関するクイズを考え、学年主任の森川先生にも参加していただき、班対抗戦をしました!とても勉強になる問題ばかりでした◎次回のホームルーム活動のテーマは「心の健康」です。楽しみです♪
      

 

生活科学科3年食物A班「にぎたつ会館との連携」

2023年5月11日 22時15分
生活科学科

 生活科学科3年食物A班は、にぎたつ会館と連携し、ホテルのランチメニューを考案します。後日行うミーティングに向けて、ランチメニューを考え、試作しました。このメニューを提案し、ブラッシュアップしていきたいです◎
          

 

 

【連絡先】
 〒799-3111 愛媛県伊予市下吾川1433
  TEL 089-982-1225
  FAX 089-983-4177