生活科学科1年生「家庭総合」 ~食物調理技術検定3級の練習~
2023年9月11日 13時31分 生活科学科1年生の「家庭総合」で、食物調理技術検定3級の練習をしました。食物調理技術検定3級は40分で指定調理2品(魚のムニエル・マセドアンサラダ)を完成させます。留学生のナタリーさんも一緒に調理しました◎料理の写真は、ナタリーさんが作った料理です。とても上手でした◎また一緒に実習できる日を楽しみにしています!
生活科学科1年生の「家庭総合」で、食物調理技術検定3級の練習をしました。食物調理技術検定3級は40分で指定調理2品(魚のムニエル・マセドアンサラダ)を完成させます。留学生のナタリーさんも一緒に調理しました◎料理の写真は、ナタリーさんが作った料理です。とても上手でした◎また一緒に実習できる日を楽しみにしています!
生活科学科3年生の「フードデザイン」で、食物調理技術検定1級の練習をしました。検定の指定調理は「大根のかつらむき・カスタードプディング」です。12月の検定に向けて、頑張ります!!!
昨日、運動会が終わり、少しゆっくりしたいところですが、作物たちは成長を止めてくれません。
園芸流通科3年生は、運動会翌日でしたが、今日も元気に全員が揃い、総合実習と課題研究を取り組みました。
本日も暑い中の実習になりましたが、果樹部門では、ネーブルの夏秋枝の除去と生育の妨げになっている雑木の整理を行いました。
また、午後からは留学生のナタリーと新しくALTとして赴任されたルビー先生に果樹園に来てもらい、果樹専攻生と一緒にナシの収穫・試食、ブルーベリーの収穫を行い、交流を深めました。とても楽しかったです!
運動会は終わりましたが、気持ちをしっかり切り替えて、これからも園芸流通科らしく活動していきたいと思います!
昨日、無事、運動会が終わりました。今日は黄柑ブロック(園芸流通科)の運動会の様子を紹介します。
入場行進
綱うばい、玉入れの待機中
応援合戦前、第3教棟前にて
応援合戦
整理体操、閉会式
解団式(ブロック長の「亀岡」さんが最後のあいさつで感極まって言葉に詰まってしまい、そこで生徒たちから「亀岡」コールが起こりました。すると、園芸流通科の「亀岡」先生が登場して、ブロック長の「亀岡」さんを上手にアシストしてくれました!)
集合写真(3年生、黄柑ブロック全員)
結果としては悔しい部分もありましたが、園芸流通科1、2、3年生全員が同じ目標に向かって全力で取り組めたことはとてもよい経験になりました!
1,2年生には3年生の想いを受け継ぎ、来年度以降の運動会につなげてほしいと思います!
9月7日(木)令和5年度第72回運動会無事終わりました!
午後からは、各ブロックの応援合戦に始まり、部活動リレー、10人ジャンプ、綱うばい決勝、ブロック対抗リレーが実施されました。
どのブロックも3年生を中心に素晴らしい活躍を見せてくれました。この運動会で学んだことをこれからの学校生活に活かしてくれると思っています。
ご観覧いただいた保護者の皆様、地域の皆様、卒業生の皆様、暑い中ご声援をくださり、ありがとうございました!
9月7日(木)天候にも恵まれ、予定通り運動会を実施しています!
現在、競技は順調に進んでおり、さきほど午前の競技は終わり、現在昼休み中です。
午後の最初の種目は、各ブロックによる応援合戦です!
心配されていた雨は降らず、本日予定通り運動会の準備ができました。
午前中は各ブロックが装飾パネルを運び、テントやイスの準備、係の最終打ち合わせ、装飾場所の片づけ等を行いました。準備後、各ブロックで競技練習を行いました。
午後からは、本番に向けて最後の応援練習と競技練習を行いました。
今のところ(16時現在)明日は晴れの予報です。予定通り運動会は実施できそうです。
9月5日(火)2日後に行われる運動会本番に向けて予行を行いました。
午前中は入場行進、開会式、各競技の入退場、閉会式を行い、本番に向けて、選手の並びや、各係の動きを確認しました。
午後からは、各ブロックで応援練習や競技練習を行いました。
明日は雨の予報が出ており天気が心配ですが、準備を行う予定です。
園芸流通科2年生の「果樹」の授業では、4月からブドウを栽培していますが、本日、残り1品種「巨峰」の収穫、調査を実施しました。
夏休み中に「藤稔」と「アモーレ」2品種の収穫、調査を実施していたため、スムーズに行うことができました。(夏休み中のブドウ収穫の記事はこちら)
今日の授業で全てのブドウを収穫できましたが、ここでブドウ栽培は終わりではありません。今後は、来年度のために、その時期に応じた管理作業を行っていきます!
新学期がスタートし、水田からはカモが引っ越しを終え、専攻班の実習(2年・3年)も始まりました。畜舎は活気があります。
そのような様子が伝われば幸いです。