伊予農日記

1日警察官~秋の全国交通安全運動~

2023年9月25日 14時10分
学校行事

 25日(月)に伊予警察署にて本校生徒会の生徒による1日警察官の交通安全運動が行われました。

 警察官の制服を身にまとった生徒は、伊予警察署長様より委嘱状を受け取り、ドライバーの方に啓発チラシや伊予農クッキーをお渡ししました。

20230925交通安全1

 普段は学校の通学指導や自転車点検を行う安全通学委員も参加し、のぼりやチラシの配布を行いました。

 留学生のナタリーも警察官の制服を着て頑張りました!

20230925交通安全2

  最後に交通安全協会の方や警察官、地域の方と記念写真をパシャリ📷

 貴重な体験をありがとうございました。また、9/21~30は秋の全国交通安全運動期間です。だんだんと日が暮れるのが早くって来ました。みなさんもお気を付けください。

1日警察官

生活科学科3年生「フードデザイン」

2023年9月24日 20時23分
生活科学科

 生活科学科3年生の「フードデザイン」では、12月に受検する「食物調理技術検定1級」の練習を行っています。毎週、練習の様子を報告します!「供応食」を考えるのに苦戦しています。頑張ります!
DSC06176 DSC06174 DSC06180 

DSC06183

生活科学科2年生「フードデザイン」

2023年9月24日 20時15分
生活科学科

 生活科学科2年生の「フードデザイン」で、各班でテーマを設定し、テーブルコーディネート実習を行いました。クリスマス、お正月、ハロウィン、ひなまつり、こどもの日、誕生日など、年中行事をイメージしたコーディネートを行いました。各班工夫を凝らしたコーディネートをすることができました◎
 DSC06168 DSC06170 

DSC06143 DSC06146

生活科学科食物A班 ~道後にぎたつ会館「ノウフクJASきくらげ使用のランチ」販売~

2023年9月24日 19時54分
生活科学科

 生活科学科の食物A班が考案した、株式会社和光ワールドのノウフクJASきくらげを使用のランチメニューが9月から提供されています。今週は「伊予和洋(いよはよい)定食」◎たくさんのお客様が並んでくださっていました!「昨日も食べたけど、おいしい◎」「メニュー名・献立内容を見て、このランチを食べようと思って来た!」など、お客様からうれしいお言葉をいただきました!!!ランチメニューは11月始めまで、土日限定で提供されます。
IMG_0674 DSC06190 IMG_0676 

DSC06200

3年 課題研究 食品化学班

2023年9月22日 18時27分
食品化学科

9月22日(金)

課題研究の授業で今日も今日とてカレーと炊き込みご飯づくり!

今回はルビー先生が見に来てくれました!

炊き込みご飯班は今回は「チキンラーメン炊きこみご飯」!?

カレー班は色付きカレーをいったんお休みし「バターチキンカレー」で原点回帰。大きなナンも作りました!しかし、改善点も見られたみたいです!

どちらの班も大成功!ルビー先生も楽しんでいました!次の金曜日も楽しみ~★

IMG_1421 IMG_1422 IMG_1428 IMG_1429 IMG_1440IMG_1437 IMG_1447

3年 生物活用

2023年9月22日 18時15分
食品化学科

9月21日(木)

生物活用の授業で畑の整地とブロッコリー・ハクサイの苗植え、そして大根の種を蒔きました!

まだまだ暑く大変でしたがみんなで楽しく作業できました♪

これから毎日水まきなどの管理が始まります!収穫の楽しみを考えると頑張れますね^^!

IMG_1386 IMG_1393 IMG_1395 IMG_1398 IMG_1401 IMG_1403 IMG_1408

今週の果樹の作業(園芸流通科2,3年 総合実習「果樹」)

2023年9月22日 16時46分
園芸流通科

毎週恒例となっている、今週の園芸流通科2,3年生総合実習「果樹」専攻生の実習内容の紹介です。

木曜日5,6限の2年生は、本来ならブドウハウスの天井ビニールの除去作業を実施する予定でしたが、天候不良のため、次週に延期しました。

そのため、カキの防鳥対策のネットづくり、カンキツ収穫用コンテナの洗浄、ナシの果実袋の整理、ネーブルの夏秋枝除去を行いました。また、収穫期を見極めるため、休憩時間にはナシ「新高」の試食を行い、収穫時期の判定を行いました。

20230921_052017416_iOS   20230921_052856886_iOS   20230921_054103220_iOS

20230921_060332957_iOS   20230921_054407434_iOS   20230921_055201497_iOS

金曜日3、4限目の3年生は、「愛媛果試第28号」の樹上選果と袋掛け作業を行いました。袋掛けを行うことで、果実の品質がよくなります。雨上がりの蒸し暑い中での作業でしたが、よく頑張りました。全部は終わらなかったので、また次週、袋掛けの続きを行います。

20230922_025141415_iOS   20230922_025231746_iOS   20230922_023852055_iOS

"未来の科学者、日本土壌肥料学会で優秀ポスター賞受賞"

2023年9月22日 16時13分
環境開発科

 9月12日(火)、環境開発科1年生の小松さん、森田さんが日本土壌肥料学会の高校生によるポスター発表に参加、「優秀ポスター賞」を受賞しました。これは、塩屋海岸に漂着する肥料起源マイクロプラスチックについて調査した結果をまとめて考察したものです。森田さんは授賞式で「皆さんお疲れさまでした。このような貴重な経験ができたことに感謝しています。」と、小松さんは「自分がやってきたことが認められて嬉しい。」との感想を述べました。研究者の方々から直接アドバイスを頂ける貴重な機会となりました。
230912 土壌肥料学会

230912 土壌肥料学会3

230912 土壌肥料学会4

伊予農希少植物群保全プロジェクトチーム

"高校生が空を舞う:福増さん、ドローン飛行の許可を取得し、国家資格への挑戦へ"

2023年9月22日 14時34分
環境開発科

 9月21日(木)、環境開発科3年の福増さんが、無人航空機(ドローン)の飛行に係る許可・承認を取得しました。これは、人口集中地区などの飛行が制限される空域でドローンを飛行させるために必要なもので、許可・承認のためには、ドローンの操縦経験や安全飛行のための知識を有し、安全な飛行が行えること等が条件となっています。福増さんは「課題研究」でドローン班を専攻し、これまでドローンの飛行訓練を続けてきました。次の目標は、「国家資格である二等無人航空機操縦士の資格取得を目指します。」とのことでした。
230922 飛行許可 (2)

230922 飛行許可 (1)

230922 飛行許可 (3)

園芸流通科 3年「野菜」

2023年9月21日 21時08分
園芸流通科

野菜の授業では、3年生が自分たちで畑の管理をします。

おや?今日はサツマイモを掘っている班や、サトイモを収穫している班がいますね~。

DSCN2607 DSCN2612

立派な農作物ができることを祈ります!