伊予農日記

食品化学専攻班 佐礼谷小学校との交流学習

2023年9月29日 16時29分
食品化学科

 9月29日(木)

食品化学専攻班が佐礼谷小学校の5・6年生と交流学習を行いました!

「水耕栽培キット」の作製を通して、小学生に次世代農業について理解を深めてもらうことができました。

3年生は2回目、2年生は初めての交流学習。初めは高校生も小学生も緊張した表情が見られていましたが交流をしていく中で、緊張もほぐれ、楽しく交流学習を終えることができました!

IMG_1450 IMG_1455 IMG_1457 IMG_1481 IMG_1479 IMG_1482 IMG_1494 IMG_1504 IMG_1535IMG_1544 IMG_1558 留学生のナタリーも参加しました!

新規採用教員授業研修会(農業部会)が行われました!

2023年9月28日 20時20分
学校行事

本日、今年度の農業の新規採用教員4名が本校に集まり、授業研修会が行われました。

開会行事の後、最初の研修は福岡校長による講話でした。新採の先生方に向けて熱いメッセージを送っていただきました。

66A564DE-044E-4AAD-9288-8117A3B45580   B68FD12C-3372-439B-BB4A-F928404CE3AC   81BCA2E6-D258-448E-8E65-F1E6E2629FB2

その後、研究授業として、本校園芸流通科所属の武田先生による22R「野菜」の授業が行われました。「花芽分化」をテーマに、現在、生徒たちが栽培しているブロッコリーやキャベツを用いて、丁寧な説明とともに、落ち着いた雰囲気で授業を展開していました。

622164B6-6EAF-48A0-97C4-B74287B2433A   56114527-271E-4CF1-9EBA-9B4ABF2E1C57   7DF44121-618F-4175-AEBF-B2B550E9E06F

続いては、示範授業として、本校生物工学科所属の井上拓三(ひろみつ)先生による11R「植物バイオテクノロジー」の授業が行われました。教員21年目のベテランらしく、随所に生徒を惹きつける工夫がなされており、素晴らしい授業が展開されていました。

D2FC718A-0D33-4809-A417-DC452279EACB   B98C9162-A502-40EA-99D2-E3AD5093BDEA   CC3CFE62-84C9-4836-8022-93FBD484351E

午後からは、研究授業の研究会や、他の先生方の授業実践報告が行われ、質疑応答や講評等、活発な議論が交わされました。

7C759F31-2FF8-40D9-B626-98A8E1FCC7A7   11104DF6-5289-4DAF-B9AD-5D4F9EBE48C8   54489D91-5C80-46C6-8524-D1696CE3E33D

本日参加された新採の先生方、実りある研修になりましたでしょうか?

研修会の準備等大変だったと思いますが、本日学んだことを各校へ持ち帰り、さらなる高みを目指して日々精進してほしいと思います!本日はお疲れ様でした!

特用林産科1年生の職場見学(木材の流通)

2023年9月28日 12時46分
特用林産科

 9月27日(水)に特用林産科の1年生24名は、1本の木が木材として製品化されるまでの工程を、職場見学で学びました。

① 東温市上林の山林で木の伐倒、重機の操作について学びました。

 グラップル プロセッサー グラップル

フォワーダー チェーンソー

② 愛媛県森林組合連合会木材市売り場を見学した後、松山流域森林組合でドローン操作を体験しました。

木材市売場 ドローン

③ 愛媛県森林組合連合会で製材、加工している様子を見学しました。

森林組合① 森林組合②

 企画してくださった森林林業課の方々や(株)竹谷商事の方々などお世話になったたくさんの皆様に感謝申し上げます。これからも勉強頑張ります。

生活科学科1年生 ~職場見学~

2023年9月28日 05時38分
生活科学科

 生活科学科1年生の第2回職場見学は、香川県の中野うどん学校でうどん作り体験、金刀比羅宮の建造物見学、豊浜サービスエリア・石鎚サービスエリアで特産品の調査見学を行いました。全員で元気に職場見学に行くことができました◎どの見学先もたいへん勉強になり、楽しく充実した1日となりました!
DSC06235 DSC06230 DSC06263 

DSC06272 DSC06293 DSC06307

DSC06320 DSC06321 DSC06326

進路探求 第2回職場見学(園芸流通科1年生)

2023年9月27日 14時52分
園芸流通科

園芸流通科1年生は高知県の「牧野植物園」と「西島園芸団地」の見学に行きました。

「牧野植物園」では、「植物分類学の父」牧野富太郎博士についてや、植物園内に数多く生育している植物について知ることができ、短い時間でしたが多くのことを学ぶことができました。

671EF794-E56B-4C9B-99DB-A416985368AE   8C7A9A4C-0C66-4B0A-BB5F-2366523BF5AC   C28A4F6A-9FD9-4E93-B384-8A2F86BFBFFA


67A8AB6D-804F-4B2C-BFE7-3F4EBCF08321   BA58BF1E-C788-4B49-B119-A8F74B5506B9   282CE9B7-F9F0-4D82-B632-815B8BEFAC27

16AD8B0E-8F90-4F8B-B238-DB72D3158C3C
「西島園芸団地」では、会社としての園芸作物の栽培とその活用について学びました。実際に温室を見学させていただき、学校の栽培とは異なったメロンやスイカの栽培方法について教えてもらいました。

その後、メロンとスイカを試食し、施設で栽培された味の違いを楽しみました。試食後は園内を散策し、生産から加工、販売まで繋がっている6次産業化の実際についても知ることができ、とても良い機会となりました。

876DD2BD-4DA5-4D8D-94E8-CB92321E9ADD   BF5C831A-C2E2-4BC1-9316-07A209F941E6   8D775F3A-51E2-4C4E-9435-C85CDE282915

5C8C227E-61F9-4F7A-9034-381DA58C1968   81487D6E-9940-4CE6-9106-50BE0CA4D669   16B826EF-AC64-456D-A7DC-A8E8A9DF21DA

E87DC700-DA91-4FF0-A6B6-AF3A1795181C

今回の職場見学も今後の学校生活につながる有意義な見学になりました!これからの学習に活かしていきたいと思います!

高校サッカー選手権大会愛媛県大会1回戦 対土居高校

2023年9月26日 16時12分
部活動

924日今治市営スポーツパーク球技場において、1回戦土居高校と対戦しました。

後半20分過ぎまで両チームに得点がないまま進みました。キャプテン門田が得点し、緊張感がほぐれたのか、次々とゴールが生まれ、終わってみれば、5-0の快勝となりました。

1・2年生中心のチームで、公式戦初戦の緊張感・難しさ、1点の重みを感じる試合でしたが、両チームとも全力を出し切った素晴らしいゲームだったと思います。

2回戦は、107日北条スポーツセンター球技場において、14:15から新田高校と対戦します。全員で粘り強く最後まで全力を出し切り、勝利を目指します。応援よろしくお願いします。

DSC_03701695594060018DSC_0449DSC_0526DSC_0542DSC_0511DSC_0576DSC_0644

園芸流通科 1年「農業と環境」ダイコンの間引き、キャベツとハクサイへの施肥

2023年9月26日 13時15分
園芸流通科

「農業と環境」の授業でダイコン・ハクサイ・キャベツを栽培しています。ダイコンは播種して2週間がたちました。多めに播種しているので株間が20cmになるように間引きしました。また、ダイコン・ハクサイ・キャベツに施肥、中耕、除草、土寄せを行いました。

IMG_1840 IMG_1841 IMG_1842 

IMG_1843 IMG_1844 IMG_1846 

花育活動~多肉植物の寄せ植え制作~

2023年9月26日 13時09分
園芸流通科

園芸流通科3年生が認定こども園天使幼稚園の年長児33名を対象に花育活動を実施しました。

今回の内容は『多肉植物の寄せ植え制作』です!

自分たちでデザインした鉢を園児に選んでもらい、さまざまな多肉植物を用いて思い思いの作品を仕上げていきました。

DSC04533DSC04545DSC04543

ナタリーも活動に参加しました。寄せ植えが完成した後は園児とサッカーをしていました。ナタリーはサッカーが上手です。(写真撮り忘れました。)

DSC04546DSC04549DSC04566

また来ます!本日はありがとうございました!

環境開発科 モデル庭園の作成1

2023年9月26日 09時06分
環境開発科

環境開発科緑地類型3年生のモデル庭園づくりが順調に進んでいます。本年度の設計者は、下久保さんと長山さんです。農業祭までの完成を目指して、暑い中ですが毎日実習に取り組んでいます。

123456

保育園児と稲刈り交流 ~ グローバルG.A.P.認証水田にて ~

2023年9月26日 08時11分
環境開発科

 9月25日(月)、晴天の白水農場で、うえの保育所年長の園児さんと環境開発科3年生で稲刈りを行いました。どろんこ遊びから、田植えまで交流をしてきており、園児、生徒ともに収穫の日を楽しみにしておりました。

 3年生、下久保さんは、「みんなで植えた苗がこんなにも大きくなりました。一緒に稲刈りを楽しみましょう。」と挨拶がありました。先生から作業の注意点の説明を受けたのち、最初は緊張していた園児、生徒達も息もぴったりになって、稲穂を刈り取る姿に、笑顔があふれていました。

 集合写真を撮った後、3年生、髙市さんの挨拶では、「楽しくみんなで稲刈りをすることができました。また、カレーパーティするので、楽しみにしていてください。」今回はALTのルビー先生も参加し、園児さんの「楽しかった!」と声が響き渡り、生徒にとっても実りのあるものとなったようです。

DSC00982

DSC00987

DSC00994

DSC01001

DSC01014

DSC01015