生活科学科の「すごいもの博」
2024年11月25日 06時29分 11月23日・24日に行われた「すごいもの博」、生活科学科はパネル展示と食物A班×株式会社北風鮮魚×伊予銀行で進めている「未利用魚活用プロジェクト」を行いました!!!「サメフライ」「エイの唐揚げ」の販売をし、大盛況でした◎
11月23日・24日に行われた「すごいもの博」、生活科学科はパネル展示と食物A班×株式会社北風鮮魚×伊予銀行で進めている「未利用魚活用プロジェクト」を行いました!!!「サメフライ」「エイの唐揚げ」の販売をし、大盛況でした◎
生活科学科2年生の「生活産業基礎」で、「パティシエ体験 ~シュークリーム作り~」を行いました。見た目もGOOD!おいしく仕上がりました!!!
こんにちは!男女バレーボール部です。
本日行われた春の高校バレー愛媛県代表決定戦決勝戦のコートオフィシャルとして、男女バレーボール部員が参加しました。朝のコート設営から、試合運営(ラインジャッジ、ボールリトリバー、点示等)、試合終了後の片付けまで、しっかりと役割を果たし、大会運営に貢献することができたのではないかと思います。
男女ともそれぞれどちらが勝つかわからない白熱した試合を展開し、とても見応えのある試合でした。このような緊迫した試合にコートオフィシャルとして参加できたことを光栄に思います。
新人戦に向けて大変よい刺激になりました。良い結果が残せるよう、チーム一丸となって頑張っていきたいと思います!(まずは2学期末考査を乗り切ること大事ですが…)
※結果の詳細はこちら←高体連バレーボール専門部ホームページへ移動します。
※なお、Instagram「#青春にエール【テレビ愛媛】」では、本校男子バレーボール部の秘密特訓の様子が配信されています。試合では負けてしまいましたが、アクセス数の優勝を狙っています!引き続き応援よろしくお願いします!→(こちら)
バレーボール部 春高県大会決勝 コートオフィシャル 限りない可能性を信じて 常にベスト 新人戦に向けてがんばろう まずは期末考査… いいよ伊予農! ええけん伊予農!今日は待ちに待った「えひめ・まつやま産業まつり」、天候にも恵まれ多くのお客様でにぎわっています!!販売実習の希望者を募集したところ10人以上の生徒の皆さんが参加してくれました。長蛇の列でお客様には迷惑をおかけしましたが、ひとりひとりが自分の役割を果たしてくれたおかげですべて販売することができました。大きな声を出して誘導する生徒、電卓をおいて落ち着いて会計をする生徒、配信の取材をそつなくこなす生徒。みなさんのおかげで販売を終えることができました。本当に感謝しています。この力を2学期末考査で発揮しましょう。期待しています!!
販売や取材の様子
🌸やったぜ!!完売🌸記念集合写真
食品化学科 販売 完売!! 有志の皆さんに感謝7月25日以来です。もう研修が終わったと思っていた皆さんお待たせいたしました。久々の更新です!!今日は「えひめ・まつやま産業まつり」、その会場に颯爽と軽トラックで登場!!運搬と販売指導です。研修の成果もありどんどんたくましくなっています。農業の教員はやることも多く大変ですが、やりがいを感じ頑張っています。(次回こそ耕うん実習、刈払い実習?)
会場へ到着 会場案内図 販売物の配置は難しい!!先輩の先生と奮闘中
フォローアップ研修 公用車の運転 参加は初めて生活科学科2年生「生活産業基礎」の様子です。生活に関わるさまざまな職業について学んでいます。今回は楽しみにしていた「パティシエ体験」でシュークリームを作りました。販売することの大変さを実感することができました。
一方、TM(チームミカン)ですが、彼らが研究しているミカンは謎の食害にやられ続けています。
しかし、奇跡的に残っている「奇跡のミカン」の一部を収穫し、糖度調査を実施しました。
この反応は、もう一息ってところでしょうか?このミカンは普通ウンシュウのため、収穫まであと少し、さらなる品質の向上を目指して待ちましょう!
園芸流通科 果樹 TM 奇跡のミカン 糖度調査 TSG いいよ伊予農! ええけん伊予農!金曜日の午後からは課題研究です。
みなさんおなじみ「TTP」は本日の道づくりは諦めて、自分たちの功績を後世に残すための看板作成に取り掛かりました。
今日は豪快に板にペンキを塗りたくってました。どのような看板ができるのか楽しみです!
園芸流通科 果樹 TTP 看板づくり いいよ伊予農! ええけん伊予農!3,4限目は総合実習です。果樹専攻は本日も3つの作業に分かれました。
3つ目は食害されたミカンの片付けです。
先日から報告している謎の食害ですが、残念ながらまだ続いており、有効な方法を模索しながら現在奮闘中です。
そして、食害後片付けチーム「チーム食害(TSG)」を先週より結成し、食害を発見した後は果樹園の景観を守るために速やかに片付けるようにしました。
ある生徒の一言「最近、この作業しかしてないな…」
…これからもがんばります!
園芸流通科 果樹 謎の食害 チーム食害 TSG この作業しかしてない… いいよ伊予農! ええけん伊予農!3,4限目は総合実習です。果樹専攻は本日も3つの作業に分かれました。
2つ目は袋掛けです。
気温も少しずつ低下してきており、果実を寒さから守るために甘平と不知火に袋掛けをしました。
この作業も3年生にとっては慣れてはきましたが、一つ一つ丁寧に袋掛けをすることができました。
園芸流通科 果樹 甘平 不知火 袋掛け いいよ伊予農! ええけん伊予農!