園芸流通科 野菜 🍅🌽🥒
2024年6月26日 09時55分園芸流通科3年生の現在の畑の様子をお伝えします。
園芸流通科3年生の「野菜」では、自分達で野菜を栽培し種まきから収穫までの作業を行います。
最近ではトマトを始め、トウモロコシやピーマン・インゲン豆・カボチャ等、夏野菜の収穫ができ始めた班が多くなってきました。
どの班も立派な野菜ができています!この調子で頑張っていこう👍
園芸流通科3年生の現在の畑の様子をお伝えします。
園芸流通科3年生の「野菜」では、自分達で野菜を栽培し種まきから収穫までの作業を行います。
最近ではトマトを始め、トウモロコシやピーマン・インゲン豆・カボチャ等、夏野菜の収穫ができ始めた班が多くなってきました。
どの班も立派な野菜ができています!この調子で頑張っていこう👍
生活科学科食物A班が株式会社北風鮮魚と伊予銀行と共同して行っている「#伊予農漁福連携」プロジェクト💻サメに引き続き、エイ料理のブラッシュアップの様子です。「酢エイ」にかんきつの果汁を、「油淋エイ」にかんきつの実を入れることで、さっぱりした味になりました🐟サメもエイもおいしいです◎
生活科学科食物A班 伊予農福連携プロジェクト 伊予農漁福連携プロジェクト 株式会社北風鮮魚との連携 伊予銀行との連携 未利用魚(エイ)料理 生活科学科 生活科学科楽しいよ!
生活科学科食物A班が株式会社北風鮮魚と伊予銀行と共同して行っている「#伊予農漁福連携」プロジェクト、今回の授業は「サメ料理のブラッシュアップ」をしました🐟「サメ丼」はサメフライの衣がとれないように煮込みました!「サメバーガー」は、タルタルソースに、かんきつをいれることで、味をまろやかにしました🍊
5月31日
6月6日
6月13日
6月21日
火曜日の5,6限目は1年生総合実習の時間です。
この時期の大事な作業は、そう、除草です!本日の果樹専攻はミカン園の除草をしました。
短縮授業のため、あまり作業時間はありませんでしたが、時間いっぱいみんなで協力して取り組むことができました。
作業前
園芸流通科 果樹 除草 削った所の写真は? きれいになりました。 明日から期末考査がんばろう! いいよ伊予農!お腹をすかせたブタさんたち、一日の中で最も楽しみな時間、それはエサの時間。
管理に来た人の気配を感じると、ギーギー鳴いてエサのおねだりをしてきます。
そんなかわいいブタさんたちに、はいどうぞ!
ブタさんたちは夢中で食べます。そして食べます。食べるのが仕事です。食べ終わったら寝ます。
そろそろ出荷かな??
先日生まれた子ブタちゃんたち、すくすく育ってます。
カメラ目線も上手にできるようになりました。
ブタの出産から出荷まで、一生懸命向き合うと色々な感動や経験ができそうですね!
ブタさんありがとう!!
生物工学科 畜産 ブタ 子ブタかわいい ニワトリ えさをおねだり 感動と経験は一生モノ いいね!生工 いいよ伊予農!そういえば、園流生の朝と放課後は紹介したけど、お昼はまだだったなと気づいた投稿者。いざ出陣。
仲のいい友達と机を囲ってご飯を食べる姿も当たり前になりましたね。
たくさん食べて、午後からも頑張ろう!
2年生にケチャップを1本持ってきているケチャラーがいました。おもしろい生徒がいっぱいだ。
16R、農業と環境の授業で、研究授業が行われました。
研究授業とは、いろんな先生方がクラスの授業を参観して、
あーでもないこーでもないと、授業を評価・研究するものです。
先生は、今回が初めての研究授業。
農具やマルチの効果についての授業です。
実物を用意したり、スライドを用意したり、グループワークをしてみたり、
いつもとちょっと違った雰囲気。
16Rの生徒たちは、いつも通りの元気の良さで、
授業を盛り上げてくれました。
先生、お疲れさまでした。
午後の総合実習でヨーグルトの製造実習をしました。エアコンもついていない農産加工室で原料である脱脂粉乳を加熱溶解します。もう汗びっしょりです!!計量から撹拌、保持殺菌と多くの工程を協力してできました。明日の試食が楽しみです・・・
食品化学科 総合実習 乳酸菌の働きを知ろう!! 毎回固まるか不安です