ブログ

松山卓球選手権大会団体戦

2022年5月9日 12時59分

 5月8日(日)、松山市総合コミュニティセンター体育館にて令和4年度松山卓球選手権大会団体戦が行われました。結果は、男子Aが予選リーグ1位通過しましたが1位トーナメント1回戦で敗退しました。男子Bは予選リーグ2位通過しましたが、2位トーナメント1回戦で敗退しました。女子Aは予選リーグ2位通過しましたが、2位トーナメント準決勝で敗れました。女子Bは予選リーグ4位となり、3位トーナメントに進出しましたが1回戦で敗れました。全体を通して十分な結果ではありませんでしたが1年生にとっては良い経験となりました。次の大会に向けてさらに努力したいと思います。会場まで送り迎えをしていただいた保護者の方々に感謝申し上げます。

県総体予選(剣道部)

2022年5月9日 12時53分
生徒の活躍

4月29日に愛媛県武道館にて中予予選が行われました。団体戦1回戦は松山西中等教育学校との戦いでした。私たちは部員が少ないため、団体戦3名での参加となりましたが、気持ちで負けることなく果敢に攻めました。残念ながら試合には敗れたものの、次につながる試合を行うことができました。

 

 

県総体予選(サッカー部)

2022年5月7日 08時24分
生徒の活躍

4月23日に北条スポーツセンターにて、松山学院との1回戦を行いました。

先制点を奪い善戦しながらも後半押し切られ惜敗しました。

選手権に向けてチーム作りに取り組みます。

 

生活科学科3年生「フードデザイン」

2022年5月6日 18時56分
生活科学科

 生活科学科3年生の「フードデザイン」で、「菜飯・さばのみそ煮・茶わん蒸し・ひじきの煮付け」を作りました。茶わん蒸しは、食物調理技術検定1級の指定調理になるくらい難しい1品ですが、どの班も上手にできました◎
 

課題研究(生活科学科食育班)

2022年5月6日 18時52分
生活科学科

食育班では5月2日(月)にとりのきくじら保育所で、5月6日(金)にはぐんちゅう保育所で、課題研究の時間に食育活動の一環として夏野菜の定植を行いました。畑の準備は高校生が事前に行い、マスクの着用をして接触を短時間として園児に野菜苗を植えてもらいました。ミニトマト2品種、ピーマン・ナスを植えました。今後、オクラと枝豆を植える予定です。制約のある中、短い時間でしたが交流できました。

  

ブドウの整形

2022年5月6日 09時19分
園芸流通科

夏においしいブドウを収穫するため、生徒たちは日々懸命に管理作業に励んでいます。

現在、ブドウの房の形を美しく整えるために欠かせない整形作業を行っています。品質を良くするためにとても重要な作業になるので、真剣に一人一人がブドウに向き合っています。

 

 

「色々な」生物工学科

2022年5月2日 13時50分
生物工学科

生物工学科の学科カラーをご存じですか?
そう!!その通り(!?)、緑色です。

シンビジウム(ラン)の管理中です

でも、緑色だけじゃありません。

見栄えを考えながら…

生徒が作った寄せ植えの、個性溢れるエネルギッシュな色。

ジネンジョの定植中です

汗光る実習と、大地と太陽の色。

手前の〇は培地です。

そうかと思えば白衣を身にまとい、清潔感のあるクリーンな色に。

畜産班が急きょ実習に向かいました 元気に大きく育て…

そして温かい、生命の色(4月13日に産まれました)。

 

「『生物工学科』は何をしているか、よく分からない。」
と、言われることがたまにありますが、そりゃそうなのです。
沢山の色があるのです。
それは、キラリと輝く、どれも素敵な「色々」です。

卓球部 中予地区総体

2022年5月1日 09時06分

 4月29日(金)30日(土)、愛媛県武道館にて令和4年度愛媛県高等学校総合体育大会卓球競技の部中予地区予選会が開催されました。男子団体は1回戦松山中央高校に0-3で敗れました。男子ダブルスは鎌田・河端組が代表決定戦3回戦まで進みましたが敗退しました。男子シングルスは鎌田が代表決定戦4回戦まで進みましたが惜しくも敗れました。女子団体は2回戦松山聖陵に3-0で勝利しましたが、準々決勝は松山南に2-3で惜敗しベスト8となりました。女子ダブルスは小筏・山田組がベスト16,女子シングルスは、小筏、山田がベスト16に進出し、それぞれ県総体出場を果たしました。会場までの送迎、声援を送っていただきました保護者の皆様に感謝申し上げます。

生活科学科3年生食物班「農業教育振興協議会での発表」

2022年4月28日 16時22分
生活科学科

 生活科学科3年生食物班は、4月28日の農業教育振興協議会で、校内代表として研究発表をしました。6月の校内大会に向けて、まだまだ研究途中ですが、発表する機会をいただき、とてもうれしかったです。「#いよはよい→#えひめはよいプロジェクト」、今後も私たちの発想と表現力を生かして、研究を続けます◎
  

特用林産科3年生「家庭総合」

2022年4月28日 16時16分
特用林産科

 特用林産科3年生の「家庭総合」、エプロン製作3・4時間目の様子です。完成した生徒も多くいます!ミシンの使用にも慣れてきました★★★