伊予農日記

生活科学科3年生「住生活デザイン」

2024年4月26日 06時28分
生活科学科

 生活科学科3年生の「住生活デザイン」、今回の授業は「リメイクBOXの製作」でした。各自、「片付けたい~」と思うところの収納BOXを製作しています。図案・デザインを考え、工夫したBOXに仕上がってきています◎
DSC07839 DSC07842 DSC07840

生活科学科3年生 35R 住生活デザイン リメイクBOXの製作 ステキなBOX製作中! 生活科学科 生活科学科楽しいよ!

生活科学科3年生「生活と福祉」

2024年4月26日 06時24分
生活科学科

  生活科学科3年生「生活と福祉」、今回の授業は「看護の実習」でした。バイタルサインについて学び、脈拍、血圧、体温測定の実習をしました。「血圧はあまり測ったことがない~」と言いながら、ペアで協力して実習に取り組むことができました◎
DSC07846 DSC07848

生活科学科3年生 35R 生活と福祉 看護の実習 バイタルサインについて学びました! 生活科学科 生活科学科楽しいよ!

お米作りを学ぼう!【生物工学科】

2024年4月25日 20時37分
生物工学科

IMG_7779

生物工学科三年生、作物の実習です。今日は稲苗作りの準備でした!

種まきに必要な土の材料を混ぜ合わせて土づくりをし、

IMG_7728

できた土を育苗箱に入れたら、厚さが均一になるようにていねいにならします。この作業、とても大切です!超真剣です!

IMG_7736

IMG_7729

他にも、種もみを陰干しするための棚を作ったり、発芽させる時に使う棚を組み立てたり。

これで種まきの準備はバッチリ👌来週、一年生にバッチリ種まきしてもらいましょう‼️三年生は稲苗作りについてバッチリ学べましたね👍

生物工学科 正門前温室 お米作りの準備 稲苗づくり 苗半作 田植えが楽しみ! 放課後癒やしタイム いいね!生工 いいよ伊予農!

園芸流通科2年草花専攻生 カーネーションの販売実習

2024年4月25日 18時20分
園芸流通科

母の日には少し早いですが、カーネーションが見頃を迎えています🌸

20240425_143014_HDR

本日は、松山、松前地域の出身小・中学校にカーネーションの販売に行きました!品種の名前や育て方を事前に予習していたおかげで、メモを見ながらではありますがしっかりと接客対応ができました!

20240425_155813_HDR 20240425_162810_HDR 20240425_170811

トクリンの「葉」に関する話に乗っかりますが、一般的にカーネーションの葉はくるんとカールしているのが栄養状態の良い証拠とされています。

食品化学科3年生 生物活用 野菜の苗を植えました~

2024年4月25日 17時55分
食品化学科

食品化学科3年生 生物活用 今週に入って久々の晴天🌞

 きゅうり、ナス、トマトにピーマン…とたくさんの夏野菜を植えました!

  IMG_9197  IMG_9201  IMG_9206 スイカ割り楽しみ~☺

  IMG_9209  IMG_9210  IMG_9215 

これから毎日水やりや誘引などの管理が始まります!みんなで協力しておいしい野菜育てるぞ!★

いいよ伊予農! いいよ食化!

ふつうよう

2024年4月25日 12時35分
特用林産科

トクリン2年生、森林科学の授業。
樹木の構造について勉強中。今日は樹木の「葉」をスケッチしました。

スクリーンショット 2024-04-25 123448 スクリーンショット 2024-04-25 123423 スクリーンショット 2024-04-25 123342
特徴をとらえて、上手にスケッチできています。
さてこの葉っぱ、何の樹木かわかりますか??

トクリン 特林 特用林産科 26R 森林科学 葉の構造 めっ!

生活科学科2年生「フードデザイン」

2024年4月25日 06時04分
生活科学科

 生活科学科2年生の「フードデザイン」、食物調理技術検定2級の練習を始めました。今回は、指定調理「焼き物」の卵焼きと指定材料「肉」の肉料理の練習をしました。改善点がたくさん見つかったので、来週、再挑戦します!!!
DSC07835 DSC07834

生活科学科2年生 25R フードデザイン 食物調理技術検定2級の練習 生活科学科 生活科学科楽しいよ!

お世話のち癒やし【生物工学科】

2024年4月24日 20時41分
生物工学科

生物工学科三年生の選択科目「私たちの生活と動物」の実習。動物たちの管理方法を学び、当番制でのお世話が始まりました🐰

IMG_7604

IMG_7615

ケージの受け皿を洗ったり、給水器を掃除して水を替えたり、快適な飼育環境をキープしてやらないといけませんね!

お世話が終わったあとは〜

IMG_7670

癒やしの時間♨️動物たちも遊んでもらって嬉しそうでした🐦ちなみに、今日の当番の生徒は、うさぎと遊びながら「永遠に見てられますよね〜」と言ってましたが、その気持ち、私もすごく分かります。見てて飽きません。かわいいです。癒やされます。

生物工学科 正門前温室 私たちの生活と動物 動物について学ぶ 動物の管理 動物と触れ合う 癒やされる 先生も癒されてます いいね!生工 いいよ伊予農!

食品化学科3年生 「地域の課題解決プロジェクト」

2024年4月24日 17時36分
食品化学科

 食品化学科3年生、「地域資源活用」の授業で今日は地域の課題について調べてみました。グループごとにタブレットを使って調べたり、自分の意見を発言しました。内容を色画用紙に記入しみんなの前で発表します。デジタル機器に慣れている私たちですが、アナログな活動は逆に何か新鮮な感じがしました。子供食堂との連携やスタンプラリーの実施、交流学習、特産物を利用したふるさと納税、グルメの発信など各グループとも短時間ですが多くの意見がでてきました!

IMG_4068   IMG_4061    IMG_4067 

IMG_4065   IMG_4073   IMG_4087

IMG_4078   IMG_4090   IMG_4079

食品化学科 地域の課題について知ろう

ウンシュウミカンの管理が始まりました!(園芸流通科3年生果樹授業)

2024年4月24日 11時11分
園芸流通科

先週、今年度最初の授業を、幼児たちとの交流会で幕を開けた園芸流通科3年生果樹授業ですが(詳細はこちら)、今週から本格的にミカンの管理が始まりました!

20240424_005707436_iOS 20240424_005717917_iOS 20240424_010320526_iOS

3年生の果樹の授業は、毎年5つの班に分かれて、1年間かけて「ウンシュウミカン」の管理をしています。

20240424_005728791_iOS 20240424_010401287_iOS 20240424_010218558_iOS

本日の作業は、各班の分担園の範囲を確認し、ラベルをつける作業を行いました。

20240424_011324621_iOS 20240424_010740106_iOS 20240424_011045053_iOS

これから1年間かけて班員で協力しながら、例年に負けない「おいしいミカン」を作りたいと思います。

園芸流通科 果樹 3年生 ミカン栽培開始 みんなで協力 おいしいミカンをつくろう! いいよ伊予農!