食品化学科3年生 だんごを作ってみました
2024年4月23日 17時43分同じ農業高校で「日本の食文化を大切に学んでいます。」というホームページに影響を受け、今回私たちもだんごを製造してみることにしました。だんご粉を使用しているので少し硬めの食感となっています。まだまだクオリティは及びませんが頑張ります!!
食品化学科 総合実習 みたらしだんご
同じ農業高校で「日本の食文化を大切に学んでいます。」というホームページに影響を受け、今回私たちもだんごを製造してみることにしました。だんご粉を使用しているので少し硬めの食感となっています。まだまだクオリティは及びませんが頑張ります!!
食品化学科 総合実習 みたらしだんご
火曜日の午後は園芸流通科1年生の総合実習です。
先週のオリエンテーションを終え(その様子はこちら)、本日から「草花」「野菜」「果樹」の3班に分かれて、毎週ローテーションで実習をしていきます。
本日の果樹専攻は、果樹園で栽培している品種の説明、ブドウの巻きひげ除去を行いました。
初めての実習だったので慣れないこともあったと思いますが、これからいろんな場面でたくさんのことを学び、逞しく成長してほしいと思います!
園芸流通科 果樹 初めての総合実習 果樹の説明 ブドウの巻きひげ除去 逞しく成長しよう みんなで協力しよう 実習五訓を覚えよう いいよ伊予農!見つめる視線の先にはー。
籾殻を燻炭にして、再利用。炭素固定で温暖化対策に貢献。
石積み班は今日も石を積み積み。
以上、白水農場からお届けしました。
先週、播種したエダマメが発芽しました。発芽数を数え発芽率の計算。メジャーで草丈調査を開始しました。
クリーンベンチ(無菌で作業ができる箱)の中で新しい培地に植え替えます。
出来上がったら試験管の口をしっかりふさぎ、雑菌の混入がないようにして培養開始です。うまくいけば大量増殖の成功です。苗ができたら草花班に託して、栽培実習の材料となりますが、結果はどうなるでしょうか~⁉
生物工学科 バイテク室 正門前温室 生物工学科といえばラン バイテク班もランやってます 実験がうまくいくと嬉しい 草花班とバイテク班の連携 いいね!生工 いいよ伊予農! 4月18日(木)、二年生緑地型の総合実習の様子です。今日は、ポッドの雑草と芝生に生えている雑草を除草しました。ポッドには、ナメクジやクモが潜んでおり、それらにおびえながらの作業となっていました。芝生の雑草除去では、「根切り」を用いて、雑草の根っこから除去することができました。学校の玄関にある芝生であることもあり、二年生の作業のおかげで、伊予農の景観がさらに良くなりました。
環境開発科1年生の測量実習の様子です。前回に引き続き、高低差を測る測量機器であるレベルの据付に取り組んでいます。写真は正確な据付を一定時間内にできるかはかるパフォーマンステストの様子です。
こんにちは!男子バレーボール部です!
今週末(4月27日(土))に開催される総体地区予選の組み合わせが決定しましたのでお知らせいたします。
男子バレーボール部 エンジョイバレーボール 総体地区予選 一戦必勝 限りない可能性を信じて! いいよ伊予農!特用林産科2年生の「家庭総合」、今回の授業の主題は、「自立について考える」でした。各自、意見をまとめ、堂々と発表することができました。特用林産科2年生は、とても元気が良いです◎
園芸流通科2年生の「家庭総合」、今回の授業の主題は「ライフステージと生活設計」でした。各自、自分の将来について、真剣に考えていました。園芸流通科2年生は、教員の問いかけに対して、うなずいて話を聞くことができ、授業に取り組む姿勢もすばらしいです◎