伊予農日記

令和5年度愛媛県高等学校国際教育生徒研究発表会が開催されました。

2023年12月11日 09時22分
学校行事

12月7日(木)に、令和5年度愛媛県高等学校国際教育生徒研究発表会が開催されました。
〇意見発表の部 
 最優秀 愛媛県教育長賞 生物工学科3年 山本七虹さん 「私が学んだOHANA」
 特別賞 愛媛県海外協会長賞  園芸流通科1年 ナタリー・パディアさん 「言葉の壁」   
〇研究発表の部
 独立行政法人国際協力機構四国センター所長賞 国際教育部 富丘若葉さん 他12名
「誰一人取り残さない!外国人の防災避難・非常食 ~いよdeネシアでマルタバ作ってみました!~」
s-IMG_9027 s-IMG_9049

s-IMG_9105 s-IMG_9106

s-IMG_9133 s-IMG_9163

s-IMG_9166 s-IMG_9167

s-IMG_9184 s-IMG_9174

s-IMG_9266 s-IMG_9268

s-IMG_9278 s-IMG_9309

s-IMG_9322

生活科学科3年生「フードデザイン」

2023年12月10日 20時00分
生活科学科

 生活科学科3年生の「フードデザイン」、今週の食物調理技術検定1級の練習です!23日土曜日の検定に向けて、完成度を高めています◎
DSC06916 DSC06917 DSC06919 

DSC06920

生活科学科3年生「生活と福祉」

2023年12月10日 19時55分
生活科学科

 生活科学科3年生の「生活と福祉」選択生は、学校近隣のじゅらく生きがい活動センターを訪問させていただいております。12月の訪問は、伊予農生がレクリエーションを考え、実施しました。どのレクリエーションも盛り上がりました!訪問に御協力いただき、ありがとうございました。
DSC06914  DSC06875  DSC06878

安心してください!師走になっても変わらず充実してますよ!(園芸流通科 果樹部門)

2023年12月9日 17時17分
園芸流通科

木曜日5、6限は2年生、金曜日3、4限は3年生の総合実習です。園芸流通科果樹専攻生は、相変わらず収穫・選果・箱詰作業が続いています。

48804B4A-4989-4057-8364-52FE7CC3D8C2 A64A21EE-9F37-4F5F-8666-D4FA61475197 FB2BA088-6D27-4658-BD05-F8D33A6EC94D

2年生は、ミカンの選果とミカンの箱詰を行いました。やることが多かったですが、みんなで協力して取り組むことができました。

1E51EC4A-509D-47E8-99FF-6EE813F9B8F7 0FEAFBC6-2BBC-4114-B775-C7622EFE2664 9070A6FD-507E-403F-A65C-5BA6931805A5

3年生は残りのミカン「南柑20号」と「はれひめ」の収穫を行いました。さすが3年生、絶好調です!テキパキと作業に取り組み、たくさん収穫できました。おかげでミカンの収穫はだいぶ目処がつき、終わりが見えてきました。

274692AC-F6AB-4D61-BF01-0D6DCA63BDCD 42107745-563C-4FEF-8E4C-93C0C00E728D 8E5F2DCC-2408-4C44-8A19-7E2EAE678DD5

3年生の総合実習は授業回数が残り少なくなりましたが、最後までがんばります!

8B97F3AA-9A93-461B-A61F-8FD4A5019686 86A109C3-875B-4D45-AD22-12E216776E60

なお、ナタリーさんは前日の日本語スピーチ披露に続き、漢字も披露してくれました!ナタリーさんもたくましく成長しています!

愛媛県高等学校国際教育生徒研究発表会の裏側⁉︎(園芸流通科からの視点)

2023年12月9日 15時15分
園芸流通科

12月7日(木)本校体育館で、県下の国際教育関連高校の生徒や先生方が集まり、国際教育生徒研究発表会が開催されました。

IMG_1176

大会の細かい内容は省略しますが、園芸流通科からはナタリーさんが意見発表に出場し、日本語でスピーチをしました。大勢の前で緊張したとは思いますが、見事な発表でした!

F1E07748-7ADA-40D9-ADD3-BD49A7782208 132666FB-0779-432A-A9DB-C60B79AF50F4 77755009-79FD-42C7-B2D7-E152B5AE5AD8

その後、園芸流通科として、ご来校いただいた審査員の方々や他校の皆さんのために、園芸流通科の生産物の販売準備をし、大会終了後に本館の玄関内で販売をしました。

20231207_064757081_iOS 20231207_064933840_iOS 20231207_065223060_iOS

突然のご案内にも関わらず、ご来校いただいた皆様にはたくさん購入していただきました!ありがとうございました!

また、販売を担当した2年生の生徒は、急なお願いにも関わらず、テキパキと接客をこなしてくれました。さすがです!

絶好調!!

2023年12月8日 19時45分
生物工学科

DSCN6101 DSCN6104 DSCN6117  DSCN6103 DSCN6112

廃棄される焼き栗をもらいました。豚に与えました。とてもおいしいようです。天気も良く、与える人ももらった豚も絶好調で、この笑顔です。

安心してください・・・・2年生も活動開始です。

2023年12月7日 20時16分
食品化学科

 食品化学科2年生が昨日の先輩方のプロジェクト活動に触発され活動を始めています。果たしてどのような活動になっていくのか?長い目で見てくださいね・・・・

IMG_2820     IMG_2826    IMG_2825

IMG_1936     IMG_2831     IMG_2833

忙しい師走にも癒しを与えてくれる、お花たちとうさぎさん【生物工学科】

2023年12月7日 07時52分

前日の雨から一転、気持ちよく晴れた12月6日、正門前温室の様子です。

IMG_5538     IMG_5539

今が旬のシンビジウム。つぼみが膨らんで開花が近そうです!草花班の生徒が頑張って管理した集大成が、きれいに咲きそうです!!

IMG_5536

だいぶ季節外れのヒマワリ。草花班が管理している花壇から持ち帰り、鉢植えにしています。

今の時期は温度が低いので、夏のヒマワリと比べるとずいぶん長持ちします。鮮やかな黄色がきれいです!!

IMG_5535     IMG_5557

そしてうさぎさん。どんな仕草もかわいいです。ついつい撮ってしまいます。

以上、癒しのお花たちとうさぎさんでした。

食品化学科 師走も忙しい食品化学科です

2023年12月6日 20時05分
食品化学科

 各種発表校内大会が終日ありましたが、そのあと2年生の時間外実習で鶏のもも肉の調整や丸鶏の調整を行いました。よく切れる刃物を使うので細心の注意をはらい実習します。塩漬け、ピックル液に漬けたあと燻煙します。出来上がりが今から楽しみです.

IMG_1927     IMG_1926     IMG_1930

農業クラブ第2回各種発表校内大会が実施されました!(園芸流通科編)

2023年12月6日 16時18分
園芸流通科

本日、第2回各種発表校内大会が実施されました。

園芸流通科ではプロジェクト発表3本、意見発表に3人が出場しました。

プロジェクト発表では、分野Ⅰ類に1年生の「農業と環境」、3年生の「野菜」と「果樹」が出場しました。どの発表も今までの授業等で培ってきた内容をまとめて発表することができました。

20231206_003753859_iOS   20231206_005106508_iOS   20231206_011631752_iOS

その後の意見発表では、園芸流通科からは1年生中岡さん、2年生森本さん、3年生木下君の3名が分野Ⅰ類に出場しました。どの生徒も授業等での経験を、将来にどのように生かそうと考えているのか、聴衆者のみなさんにわかりやすく発表することができていました。

3年生にとっては最後の各種発表大会となりましたが、大変よい発表会になったと思います。

1、2年生は、今日の発表を聞いて学んだことがあると思うので、今後もいろんな経験を積んで、たくさん発表ができるように、何事にも積極的に取り組んでいきましょう!!