生活科学科3年生「生活と福祉」
2024年5月31日 06時13分 生活科学科3年生の「生活と福祉」、今回の授業は、車いすについて学習し、体験をしました。「学校の中で車いすを使用するには、バリアがたくさんあって大変。」ということがよく分かりました。
令和6年11月10日
11月9日㈯に行いました本校農業祭にお越しいただき有難うございました。
この農業祭で販売しましたジャムの一部商品に賞味期限が製造年月日になっているものがあることが判明しました。購入いただいたお客様には、大変な御迷惑、御心配をお掛けしましたこと心からお詫び申し上げます。
賞味期限は製造年月日から1年ですので、内容物には何も問題なく御賞味いただける商品ですが、返品を希望されるお客様には対応させていただきます。返品を希望されるお客様は、お手数をお掛けしますが、下の連絡先まで御連絡くださいますようお願い申し上げます。
また、商品の製造・管理には一層万全を期してまいりますので、今後とも本校の教育に御理解と御協力を賜りますようお願い申し上げます。
校長 福岡恵里子
愛媛県伊予市下吾川1433
愛媛県立伊予農業高等学校
℡ 089-982-1225
〇中学生の皆さんへ → 当校を志望する皆さんへに各種情報を掲載しています!
”特色入学者選抜について出願資格等を掲載しました”
・令和6年度体験学習会(案内チラシ)を11月9日(土)に実施します。
・ 体験学習会に関する諸連絡(参加される中学生は確認してください。)
〇中学校の先生へ →・令和6年度中学校訪問について ・令和6年度中学校訪問送信票
・令和6年度中高連絡協議会について ・令和6年度中高連絡協議会申込書
・令和6年度体験学習会について ・令和6年度体験学習会申込書
学校行事の確認は、「学校だより」にある「みずほ通信」をご覧ください
昨日までのR5伊予農日記は、「5件」をクリックし、件数を増やしてご覧ください
生活科学科3年生の「生活と福祉」、今回の授業は、車いすについて学習し、体験をしました。「学校の中で車いすを使用するには、バリアがたくさんあって大変。」ということがよく分かりました。
こんばんは!「エンジョイバレーボール!」がモットーの男子バレーボール部です!
いよいよ、県総体が近づいてきましたが、本日放課後、県総体に向けて最後のTMを実施しました!
本番に向けて大変良いトレーニングになりました!対戦していただきありがとうございました!
なお、大会前であることから、写真はこの一枚だけにさせていただきます。ご了承ください🙇(というのは冗談で、他の写真の撮影を忘れてしまいました。申し訳ありません。)
そして、気になる県総体の組み合わせはこちらから!みなさん応援よろしくお願いします!
男子バレーボール部 エンジョイバレーボール 放課後TM 限りない可能性を信じて! 一戦必勝! 写真撮り忘れた 県総体まであと少し いいよ伊予農!5月30日(木)午後から総合実習の授業でイチゴの収穫と調整を行いました。イチゴ農家様の御厚意により毎年実施させていただいています。校外なので自転車か先生の車で移動しました。初めての人も多く、みんなで楽しく収穫することができました。そのあと農産加工実習室でヘタ取りや傷んだ部分を調整し素早く冷凍します。今回のイチゴを使用して販売用のイチゴジャムを製造するので皆さん楽しみにしておいてください。
左側一列で農園へ
収穫したイチゴを調整しています。 最後に試食させていただきました
食品化学科2年生 総合実習 収穫&調整 イチゴの香りが木曜日の5,6限目は、2年生の総合実習です。今回2年生草花専攻生は、2班に分かれ、1つの班は胡蝶蘭の施肥を行いました。これから胡蝶蘭を成長させるために、施肥を行いました。モルコートと言う、ラン専用の肥料です。枯葉をまず、除去して、適量計測し、一鉢ずつ丁寧に入れていきました。沢山鉢があるので、気が遠くなる作業でしたが、分担しながら、数人で協力しながら、行いました。この肥料を栄養にすくすくと成長していって、冬には、綺麗な花を咲かせてもらいたいです。
もう1つの班は、火曜日に引き続き交流会の準備をしました。どのような紙芝居を作れば、喜んでくれるか、いろいろと意見を出し合いながら、作成していきました。「どんな反応かな?」「喜んでくれるかな?」「この絵で分かってもらえるかな?」と、いろいろと気になる所もありましたが、ある生徒が「喜んでくれるだろう!!」、「ポジティブに行かなきゃっ」て言うと、周りの生徒も「そうだよね!!」、「前向きに行かなくちゃ、良いものは作れないよね?!」っと、全員が作成にもエンジンがかかっていました。どんな紙芝居ができるか、楽しみですね!!。
今回も教育実習生の先生が、生徒たちと一緒に実習をしました。前回よりも気さくに生徒たちの中に入っていろいろな話をしてくれました。本校の生徒たちも「楽しい2時間でした。」と言っていて、充実した2時間となりました。
トクリンPRキャラクターができました!
学科長の落書きではありません。
しいたけ共進会用の展示を作っている3年生が、
何気なく描いてくれたこのキャラクター。
学科長が気に入ったので、トクリンPRキャラクターに任命です。
名前はキリカブ君(仮)です。
誰かよい名前をつけてくれませんか??
食品化学科3年生今日の生物活用選択の様子です📷
敷き藁の効果や土寄せをする理由、摘心についてなど、ただ育てるだけでなく栽培・管理の方法について学んでいます!今日もみんなで協力して作業することができました◎
いいよ伊予農! いいよ食化!こんにちは!毎度おなじみ園芸流通科果樹です!
本日は5月9日以来、3週間ぶりに2年生の総合実習が行われました(その様子はこちら)。本日は残しておいたモモの袋掛け(詳細はこちら)と、前日から引き続きブドウの摘粒を行いました。
モモについては、昨年度も実施していたので概ね問題なくできましたが、ブドウの摘粒は初めてだったため、丁寧にやり方を説明してから実施をしました。
初めてでしたが、どの生徒も丁寧にできました。また明日は2年生果樹の授業があり、自分たちが管理しているブドウの摘粒を行う予定です。頑張りましょう!
園芸流通科 果樹 モモの袋掛け ブドウの摘粒 おいしいモモとブドウをつくろう! いいよ伊予農!第1回家庭クラブ講習会が、6月13日(木)の放課後に実施されます。
今回は、園芸流通科の家庭クラブ常任委員が企画・運営を担当します。
テーマは、「ピクニックしようYO!」で、サンドウィッチとフルーツポンチを作ります。
参加したい人は、各クラスの家庭クラブ常任委員に申し出てください。
家庭クラブついにみつけました!
園芸流通科 何羽いるのかな? 温かく見守りましょう! いいよ伊予農!5月28日、エミフルmasakiグリーンコートにて、
愛媛県学校農業クラブ連盟フラワーデザイン競技県大会が開催されました。
本校からは3名の選手が参加し、12名の農ク役員が運営のお手伝いをしました。
選手
園芸流通科 3年 中川 瑠雫 さん
環境開発科 3年 小倉 帆花 さん
園芸流通科 2年 西園寺萌衣 さん
審査の結果、小倉さんと西園寺さんが優秀賞を受賞しました!
さらに小倉さんは全体の2位となり、栃木県で開催される全国大会への出場が決定しました!
(第34回全国産業教育フェア栃木大会・さんフェアとちぎ2024)
全国大会に向けて、頑張ってください!
↓↓↓伊予農生徒の作品はこちら
農業クラブ 農ク フラワーデザイン競技県大会 全国大会出場決定!
【連絡先】 〒799-3111 愛媛県伊予市下吾川1433 TEL 089-982-1225 FAX 089-983-4177 |