生物工学科
生物工学科のうさぎさん、気づけば親子三世代になりました。

左からイケメンバスケ部のS君。卒業後は就農希望、愛媛農業のホープⅯ君。競技場を風のごとく駆け抜ける、韋駄天陸上部K君。というのは生徒の紹介で、、、
うさぎさんは、左からアンドレおばあちゃん、ママのツムギ、一番右はツムギの子(まだ性別不明、名前募集中)

このうさぎたち、家族なんです。そう言われてみると、大きさ、色は違うけどみんな同じ顔をしてるように見えますね。みんなかわいい(^^)/そして子うさぎ超かわいいぃぃ(*'ω'*)

うさぎさんたちは超かわいいけど、僕たちのことも忘れないでね~!ハトの洋一と洋平デース🐦
生物工学科
正門前温室
私たちの生活と動物
うさぎ三世代
ハトもいるよ!
ここでしか味わえない青春
いいね!生工
いいよ伊予農!
部活動
こんにちは!男子バレーボール部です!
先日のご案内のとおり、本日、県高校総体が行われましたのでその結果をお知らせします!

伊予農0(18-25 17-25)2宇和島東
南予地区の強豪校に対して、随所で伊予農の良い面を出すことができたものの、地力で勝る相手に勝つことはできませんでした。しかし、最後まであきらめずに戦えたことはとてもよかったと思います。
また、たくさんの生徒の皆さんや保護者の皆様、卒業生など、たくさんの人に応援をしていただきました。本当にありがとうございました!みなさんの応援が大変励みになり、最後まで戦うことができました!
この試合をもって、3年生は一区切りとなりますが、少ない人数ながらも、最後までチームをまとめて頑張ってくれました。先輩方の教えを胸に、新チームでも頑張りたいと思います!
男子バレーボール部
エンジョイバレーボール
限りない可能性を信じて
県高校総体
応援ありがとうございました!
いいよ伊予農!
部活動
こんにちは、バドミントン部です。5月31日(土)に新居浜市民体育館で開催された愛媛県総合体育大会のバドミントン競技に参加しました。結果は、男子1回戦伊予農0-3西条で敗退、女子1回戦伊予農3-0今治南、2回戦伊予農1-3新居浜南で敗退でした。応援してくださった皆様ありがとうございました。3年生の皆さん、よく頑張りました。新チームでも応援よろしくお願いします。

バドミントン部
生物工学科

みなさんご無沙汰しております。生物工学科正門前温室にいるチョコ(うさぎ、メス)です。最近、ずいぶん暑くなってきましたがみなさんいかがお過ごしでしょうか?
私たちはというと、、、

衣替えの季節でどっさり抜ける毛をやさしくブラッシングしてもらったり、

いつでもおめかししてお出かけできるようにネイルケアをしてもらったり、
快適に暮らしていますよ~🐰
それではみなさん、じめじめした季節になりますがご自愛くださいませ~🐰
生物工学科
正門前温室
私たちの生活と動物
小動物
ウサギ
ハト
ブラッシング
爪切り
ここでしか味わえない青春
いいね!生工
いいよ伊予農!
生物工学科
生物工学科草花専攻班の3年生4名は、野菜栽培や草花栽培を通して、地元の高齢者の方と心の交流を行っています。今年も施設の方と相談し、さつまいも、きゅうり、ミニトマト、ピーマンを栽培しています。今日は、野菜の管理と生育調査を行いました。野菜は、順調にすくすくと育っています。管理は、誘引やわき芽取り、雑草も生えていたので、除草も行いました。施設の方や高齢者の方も「野菜が収穫できるのが楽しみ!!」とこれからの成長を楽しみにされている方が多く、とても嬉しそうな表情を浮かべて話されていました。その期待に応えられるように、これからもしっかり管理をしていきます。

草花班活動
園芸セラピー
夏野菜栽培
伊予農楽しい!
いいよ伊予農!
食品化学科
3年生の更新が少ないので様子を紹介します!考査結果も手元に届きましたが、3年生は一喜一憂することもなく地道に活動を継続しています。今回の写真は意見発表クラス大会の様子や課題研究アンケートの作成、今日は大幅に実施基準の変更のあった鑑定競技テキストで範囲の確認です。そうこうしているうちに6月になります。頑張れ3年生💮

クラス大会 アンケート 確認中
2か月が経過しました
着実に
園芸流通科
毎週金曜日にはいきいき市がありますが、野菜班が毎週行っている「いきいき市の準備」を紹介します。
まずは、先日2年生野菜専攻班が収穫してくれたジャガイモの準備です。収穫したてのジャガイモには、土や泥などの汚れがついているため、それを優しく拭き取ります。強く拭くと表面の皮までむけてしまうため注意が必要です。その後、重さを量り袋詰めしました。
次に、赤玉ねぎの収穫です。サラダなどの生食用に向いている赤玉ねぎを収穫し、葉や根を切り落とし袋詰めしました。今回のいきいき市では、20袋準備しました。

上記に紹介した野菜以外にも、バジルやトマト、ソラマメ等多くの野菜を出品しました。今後も生徒らが頑張っていきいき市の準備を行っていきます。いきいき市で野菜を見かけたら、ぜひお買い求めください!

3年生野菜専攻班
園芸流通科
いきいき市の準備
園芸流通科
園芸流通科3年 草花班 松前町役場で植栽活動を行いました!
天気が不安でしたが、私たちのやる気で雨が止み無事花壇にポーチュラカを植えることが出来ました。

なんと、松前町長も一緒に植栽をしていただきました。ありがとうございました!
ぜひ、松前町役場で私たちの植えた花を見に来ててください!🌸🌸

いいよ伊予農!
部活動
第79回愛媛県高等学校総合体育大会総合開会式が県武道館で行われました。そして、今年で最後の総合開会式です。選手を代表して、ソフトテニス部とライフル射撃部の生徒が堂々とした行進をしてくれました!
明日から各会場で試合が行われます。本校からは総勢117名の生徒が参加します!
3年生にとっては最後の大会となってしまうかもしれません。悔いの残らぬよう全力を出し切ってください☺
伊予農生の健闘を祈ってます‼

県総体
総合開会式
伊予農生頑張れ