伊予農日記

環境開発科 ものづくりマイスター講習会

2024年6月7日 07時32分
環境開発科

今日は、愛媛県職業能力開発協会が主催する「令和6年度ものづくりマイスター(熟練技能者)講習会」が本校で行われました。本年度造園技能士3級を受検する2年生のために開催されました。本日の講師の先生は、池内ランドスケープの池内先生です。竹垣の作り方や縁石、飛石、ごろた石の設置の仕方を丁寧に教えていただきました。今日教えていただいたことを生かし、7月の検定に向けてさらに頑張りたいともいます。

CIMG3044 CIMG3048 CIMG3059

CIMG3060 CIMG3071 CIMG3075

環境開発科 資格取得 2年生から挑戦 ものづくりマイスター 熟練技能者 実技試験 総合実習

環境開発科 2年生刈込実習

2024年6月7日 07時18分
環境開発科

今日は、2年生の総合実習で刈込実習をしました。この時期は、萌芽力のあるウバメガシなどを中心に刈り込みます。天端の高い生垣でしたので慣れない脚立に上っての作業となりましたが、何とか作業を終えることができました。

CIMG3051 CIMG3054 CIMG3053

CIMG3072

環境開発科 緑地類型 樹木の剪定 庭造り 環境美化 刈込

環境開発科 モデル庭園の製作(撤去編)

2024年6月7日 07時12分
環境開発科

今日も、モデル庭園の撤去作業をしています。

大きな石材はクレーンを使います。竹垣は撤去が終わり、飛石や燈籠などを運搬予定です。

CIMG3016 CIMG3027 CIMG3032

CIMG3033 CIMG3040 CIMG3041

環境開発科 緑地類型 クレーン 庭造り 環境美化 頑張ろう環開 資格取得 33R 造園技能士

生活科学科食物A班 ~農業クラブ各種発表校内大会<プロジェクト発表>の練習~

2024年6月7日 05時45分
生活科学科

 生活科学科食物A班は、来週行われる農業クラブ各種発表校内大会<プロジェクト発表>の練習をしています。3年間クラス替えがない伊予農~各自が友人の良さをしっかりつかんでいるため、発表も一致団結して頑張ります💪
DSC08187 DSC08188 DSC08189

生活科学科食物A班 伊予農福連携プロジェクト プロジェクト発表の練習 生活科学科 生活科学科楽しいよ!

生活科学科3年生「服飾手芸」

2024年6月6日 20時30分
生活科学科

生活科学科3年生選択授業「服飾手芸」の様子です。

刺しゅうの基本縫いを練習しています。初めてのステッチばかりで難しかったですが、

集中して縫うことができました。

DSCF0065 DSCF0066 DSCF0069

お花について情報交換会

2024年6月6日 20時25分
園芸流通科

どうも!二日ぶりです!花の魅力伝え隊の2人です!なんだか最近更新が多めですね!なんでだろう!

本日は、オンラインで情報交換を行いました!

ロスフラワー®について事業を展開している株式会社RINさんからご紹介をいただき、アンバサダーとして活動しているフラワーサイクリスト®の中村佳世さんと繋がることができました。

中村さんは若年層を中心に花の魅力を伝えることで、花の消費拡大などにつながればとさまざまな活動をしている方です!私たちの活動にとって、とても勉強になるアドバイスをたくさんいただきました。

今回は顔合わせが目的でしたが、今月中にオンライン講義をしていただけるみたいなので、プロの方からたくさん学んでさらに見識を深めていきたいです!

1 2 3

摘粒まつり2nd season(園芸流通科2年生総合実習果樹)

2024年6月6日 20時20分
園芸流通科

木曜日の午後は2年生の総合実習です。先週に引き続きブドウ(アモーレ)の摘粒をしました。(先週の様子はこちら

FC5A20BB-974B-4B21-B974-994398B2BE61 A00E9660-A047-4E72-960D-3C8BC26CE091 3D852BE7-8309-4CB4-A1A4-CE902DB1EBC6

摘粒も終わりが見えてきたので、その後は藤稔の果房数調査をしました。摘粒完了の目印につけた付箋を外して付箋の枚数を数えました。今後はこの調査をもとに適切な果房数に調整し、ブドウの収穫を迎えたいと思います。

3762590B-4425-45C2-B74B-CBE4B8B3356D 21DA15A3-FADA-44A3-8B07-2C6D6D48466E BF5A40F9-8A9E-4F08-8B64-34DCDC62F0DB

明日は2年生の果樹の授業が行われます。明日もがんばりましょう!

園芸流通科 果樹 ブドウ アモーレ 摘粒 藤稔 果房数調査 おいしいブドウをつくろう! いいよ伊予農!

どろんこ遊び

2024年6月6日 18時52分
環境開発科

今日は、待ちに待ったどろんこ遊び!園児と33R高校生とのご対面です!園児の手を引いて、どろんこの遊び場へと向かいます。
写真1 写真2

まずは、そりで遊ぶぞ!高校生が園児の乗ったそりを引いていきます。その次は、おんぶでダッシュ!

写真3 写真4

高校生と園児がつなひきで戦います。さあ、勝負やいかに! 園児の力が強い!園児の勝利~!

写真5 写真6

最後に集合写真・・・なんですが「オレンジのおにいちゃ~ん」と呼ぶ声が。ペアを組んでくれたオレンジのお兄ちゃんに連れて行ってほしかったようです。

写真7 写真8

素敵な集合写真が撮れました。楽しいどろんこ遊びの様子でした。

写真9

白水農場の近況

2024年6月6日 18時45分
環境開発科

白水農場の近況をお届けします。

うなだれる青年。時間を巻き戻してみると……
DSC_1081 3

石積みツミツミ、ピースが見つからない様子。
DSC_1076 DSC_1077

真剣な青年。プロポが光っている。
DSC_1083 2

スマートな青年。自動開閉バルブを取り付け中。
DSC_1087

型枠を外す青年。無事に生還できたようです。
https://iyo-ah.esnet.ed.jp/plugin/blogs/show/1/4/5951#frame-4
DSC_1119

竹ぼうきの青年。芝生を掃除?
DSC_1132 DSC_1127

かと思いきや、稲苗をはいている。大丈夫?

田植えの季節がやってきました。

1年生、手植えも体験。3年生も田植えのお手伝い。
DSC_1094 DSC_1098 2

新車の田植え機。GNSS(GPS)からの信号を受信しています。
DSC_1104 2 DSC_1115

食品化学科2年生 乳酸菌飲料の包装

2024年6月6日 17時28分
食品化学科

 食品製造の授業で乳酸菌飲料の包装をしました。前回より300本ほど多かったのですが、さすが2年生手慣れたものです。あっという間に終わりました。この実習も協力して頑張りました。

IMG_5371 IMG_5376 IMG_5378

IMG_5369 IMG_5383 IMG_5390

食品化学科 包装 何事も手際よく